• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月18日

イメージ

ふたたび通勤時なんかにクルムさんの本を読み返している。

イメージトレーニングについての記載・・・頭の中で鮮明な映像を描くのでなく、コース各所がどのようになっていてどのように対処していくのか、その判断をイメージ内で的確に下せるか? という点が大事だという。

実際の運転も容易でないが、「複数の操作を同時に行なっているさま」をイメージするのもこれまた難しい。車への慣れ・コースへの慣れもまだまだ足りないが、イメージするのが困難ってことは自分の要所要所での操作にまだ曖昧な箇所があるってことだ。なんとなくやっちゃってるというか。

ちょっとずれた話になるかもしれないが、レオンハルト・オイラーという超高名な数学者は片目を失明しても仕事のペースを崩さず、遂にはもう一方の目をも失明したがそれでも数学をやめなかったそうで。また、"Euler calculated without apparent effort, as men breathe, or as eagles sustain themselves in the wind."とも評されたそうで・・・。分野はまったく違うがそれだけ頭の中できっちりイメージできていたということ。

誰もがこんな領域に到達できるわけじゃない。

けどそこに向けて修練を重ねることは無駄ではないはずだ。

ただし、







豊か過ぎるイメージ力は悲劇を招く!?

ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2013/07/18 22:44:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年7月18日 22:59
何事も経験、経験ですぞ。
頭デッカチもダメですぞ。
コメントへの返答
2013年7月19日 21:50
毎週のようにサーキット通えたら何よりなんですがそうもいかず・・・。

せめてもう少し、普段からできることはないかと考えております(;´Д`)。
2013年7月18日 23:10
みんなイメージしてるんだよ…

親の目を隠れたり、家族が寝静まったのを見計らってさ…
コメントへの返答
2013年7月19日 21:50
ちなみにイメトレは一人に慣れる場所でやるのが良い的なことも書いてありました・・・!?
2013年7月18日 23:25
そうして実戦を重ねその経験を元にイメージを膨らますのです!

あなたにはその経験が必要なのです!

って、なんの話?(´・ω・`)?
コメントへの返答
2013年7月19日 21:51
月1回がやっとな感じですが、それでもちょっとずつ経験を重ねていってます。

といってもまだまだですねぇ。
2013年7月19日 1:05
経験あってのイメージ作り、イメージからの実践、バランスが大切ですw
コメントへの返答
2013年7月19日 21:52
まだまだアンバランスです(;・∀・)。

ちょっとずつけっぱります♪
2013年7月19日 1:34
妄想=イメージ?
得意分野ですが(爆)
コメントへの返答
2013年7月19日 21:54
上には上が・・・(謎)!

頭を使うのも大事なわけです♪

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation