• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

とうとう、ストーブON

とうとう、ストーブON この3連休は寒かった!

おまけに降り止まぬ雪・・・。

出かける用事もほとんどなくて、寒い部屋で耐えていたらとうとう消化器系がやられた(*_*;

これに伴い本日とうとうストーブON、今回の記録は1/13日、2年ぶり3回目の年越し成功&最長記録を6日更新。

最後の風邪は不覚であったものの、まずまず満足できる結果である。

http://www.youtube.com/watch?v=aebMJeKQZK8

昨シーズンは中島みゆきのセルフカバー、これは「あばよ」のB面。

こうして20代最後となる実験は終わった・・・次の冬はいよいよ30代で迎えることになるのか。

40か50の間違いじゃ? と少しでも思った方はバケツ持って廊下へ・・・。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/01/13 19:43:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年1月13日 19:48
仕方ねーよ…
マジで寒いもん…

30過ぎたら、急激に身体に負担がクるゾ…
コメントへの返答
2014年1月14日 20:00
寒かったですね・・・。
それ以上にまたもクソッタレな除雪のおかげでここ3日ほどやられましたわ・・・。

30代突入まであと2週間ほど・・・。
気を引き締めねばなりませんね。
2014年1月13日 19:55
廊下が無いので、トイレに行ってきます。
コメントへの返答
2014年1月14日 20:00
水はたっぷりありますね(;´∀`)。
2014年1月13日 20:07
あまり無理しない方が・・・
確かに30代、40代とだんだんと身体に来ますから~
コメントへの返答
2014年1月14日 20:01
翌シーズン以降はもうちょっと抑え気味に過ごさねば・・・。

気を付けますm(_ _)m。
2014年1月13日 20:19
若い頃の我慢はたいしたことないと思ってもあとからガタがきますよ(汗)

ご自愛くださいw
コメントへの返答
2014年1月14日 20:02
食事や運動、睡眠なんかでカバーできてるのでは・・・という期待もちょっとあるのですが、過度な頑張りはコレ以上はやめたほうが良さそうですね。

しかし、オチはこれだけで済まなかったのです・・・(つづく)。
2014年1月13日 20:41
湾○まで使ってきましたね(-_-;)

今晩は冷え込むのでOFFのままだと本当に死んでしまいますよ!

実験は20代で終了しましょう(-ω-)/
コメントへの返答
2014年1月14日 20:04
これが最初ではありませんよ(;´∀`)

・・・ただ実際の所、暖房切って過ごする人が昨今ほぼいないだけであって、実際どの程度平気なのかは知らない人も多いのではないかと思います。

・・・知ったからなんだって話ですが(爆)。

ただ、次はやり過ぎない程度にしておきます・・・。
2014年1月13日 20:49
凍死なさらずの20代シーズン終了・・お疲れ様でした!

来期よりいよいよ!
正真正銘な魔法使いの肩書をゲットし!!
ストーブも女性も40・50代へ向けて、実験継続の男ひとり旅ですよね!?(笑)

シ・ブ・イ♡ (爆)

コメントへの返答
2014年1月14日 20:04
そりゃ、室内は窓を開けでもしない限りマイナスにはなりませんからー!!

来期というか、もう2週間ちょっと後に迫っていますが・・・www

さぁ、どうなるでしょう!?
2014年1月13日 21:45
記録達成、おめでとうございます。投資しなくてよかったよかった。
かなり詳細な実験結果が得られたわけで、30代はいよいよ…な年ですかね(謎

その前に、風邪、早く治してね。
コメントへの返答
2014年1月14日 20:06
ありがとうございます!
これはやり過ぎてはダメということでもあるので、もうちょっと色々と考慮することにしますw

ところがどっこい、風邪と思っていたのが実は・・・これで終わらない話なのでした・・・(また引っ張る)。
2014年1月13日 21:48
体調不良を起こした段階で
限りなく負けだと思いますよ。

来年からは素直に暖房の
恩恵に預かりましょう!
コメントへの返答
2014年1月14日 20:07
寒さに耐え忍んだ末の負けならまだよかったのですが、実は・・・。

・・・とはいえ、翌シーズンはもう少し点火時期を早めますw
2014年1月13日 22:48
北海道でここまでストーブつけない方が奇跡!

でも、ここまでくるとONにするのに葛藤があるだろうねぇ(笑)
コメントへの返答
2014年1月14日 20:08
ところが上には上がいるのです(;´∀`)。

私はまだまだ甘いですわ、コレ以上はもう挑みませんけど・・・。

ほんと、スイッチ入れる瞬間には様々な思いが交錯しましたよw
2014年1月13日 23:15
おじいちゃん・・・・
俺はもう還暦だと思ってました。
お大事にね!
コメントへの返答
2014年1月14日 20:09
それはセーフ・・・




なわけありません!
バケツに水じゃなくて重金属でw
2014年1月13日 23:20
限界超えてるような…(笑)
来年更に記録更新を目指すなら、寝袋とかカイロとかアイテムが必要ですね♪
コメントへの返答
2014年1月14日 20:10
体感的にはまだ行けそうな感じではあったのですが・・・(;´∀`)。

マミー型シュラフなんかがあるとそれこそマイナスでも対応可能です!
2014年1月14日 4:30
少し 安心しました (笑
室内は せめて22℃に保ちましょう
彼女出来たら その温度ではドン引きですよ!
コメントへの返答
2014年1月14日 20:11
今日もONしてますw

22度だと暑く感じてしまう体になったのでもう少し低めですが・・・(;´Д`)。

あれ?
また、辞書にない単語が・・・(弱)。
2014年1月14日 6:11
いや~、ここ数日はホント寒かった~

水道凍結にもご注意下され!
コメントへの返答
2014年1月14日 20:12
これがピークだといいのですが・・・。

それも油断できませんね(*_*;
2014年1月14日 14:07
6日間の記録更新おめでとうございます!
消化器系も嬉しい悲鳴をあげたのこと。
さしずめマンモス○痢ピー♪ってところでしょうか。
(((( ;゚д゚))))アワワワワ

本気(マジ)でお大事に(^^;
コメントへの返答
2014年1月14日 20:13
ありがとうございます!

昨日まではもう、下腹部の辺りが日本ブレイク工業でしたw

しかし、その真相は・・・(続きもWebで)。

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation