• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月10日

106と挑む SYSTEM-R走行会 2014 Rd.1

106と挑む SYSTEM-R走行会 2014 Rd.1 こちらが今回の旅のメインイベント、今年初の走行会参加!

昨年のシフトリンクロッド抜け対策、ミッションオイル交換、タイヤ新調後初・・・と他にも初物が色々あり、コースインしてしばらくはテンパってしまい落ち着くまで時間を要した。

それでもクラブマンコース50分の走行時間のうち、中盤からはほぼ安定して1分50秒台が出るようになり、最後の最後で1'49''886と初めて1分50秒切りを達成した。

ただやっぱり振り返ってみると必要以上の切り足しが多く・・・まだ昨年の課題がそのまま残った形となった。撮っておいた走行動画はとっても長ったらしいので後で編集してアップ予定。新カメラはばっちり長時間撮影でもへこたれなかった。

で、タイヤの減りはと言えば、この時点では昨年のSS595ほどひどい減り方はしておらず、いくらか左が減っているもののなんとかなりそう・・・という印象だった。

しかし! 事はそれほど順調に進まなかった。

ジュニアコースに移動して数周、さらに空気圧を調整して数周して戻って再度様子を見てみると・・・。

・・・新品タイヤ外側が激しく損傷。リアはそうでもなかったもののフロントはこんな具合の剥離が数カ所(;´Д`)。

この時点で走行を止め、あとはあちこちお願いして、オープンデフFF・LSD入りFF2台・FR1台に同乗させてもらった。LSDが入るとあんな動きになるのかと衝撃を受けた。あれはたまげたなぁ・・・。

帰りは3台で「かしわ」に寄ってきた。豚丼、やはり美味!!

そして食べ終えた後、ちょうどいい感じの夕暮れ・・・。ちょっと現実を忘れそうになったが、向き合わねばならない現実がたくさんある(超汗)。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2014/05/10 23:14:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2014年5月10日 23:34
やっぱりFFは前に負担かかりますね。
次はスーパー7とか逝っちゃいましょ~
コメントへの返答
2014年5月11日 18:09
一発でダメになるとはさすがに予想外でした・・・(;´∀`)。

タイヤ替えてまた挑みますよ!
2014年5月11日 0:03
走行会お疲れ様でした。そして50″切りおめでとうございます!
シーズン始めから良い?スタートになったのでしょうかね?

タイヤについてはキャパをオーバーしてしまっていると思うのでAD07あたりが良いかもしれませんよね。予算との関係もあると思うので2本のみ交換でもいいかもしれませんね。

Jrご一緒できませんでしたが、次回は同乗等やりましょう!
コメントへの返答
2014年5月11日 18:11
お疲れ様でした&ありがとうございます!!

お互いタイヤに恵まれないスタートでしたね(;´∀`)。

こうなってしまうともう過去に同タイムで減らなかったタイヤというのが一番無難そうですね。

はい、その時はよろしくお願いします!
2014年5月11日 0:16
お疲れ様です!にしても、凄いメクレ方しましたね~。空気圧でしょうか?
選択肢が少ないだけにタイヤ選びも難しいですね(><

LSDの味を知ってしまいましたか・・・(笑
コメントへの返答
2014年5月11日 18:14
いやーやってしまいました(-_-;)。
FFで走る方に聞くとむしろ高めにセットしているのだそうです。それで外側の負担をちょっとでも減らすってことなんでしょうね。

LSD入りの動きはとんでもないことになっていました(;´∀`)。
あれは反則ですw
2014年5月11日 1:35
LSDは麻薬です♪

頭がビュンビュン向きを変えるアノ快感は一度味を占めると病み付きになりますよ!
コメントへの返答
2014年5月11日 18:15
なるほどwww

一瞬で横向くのでもうびっくりでしたよ(^_^;)。
あの領域には入っちゃだめです・・・。
2014年5月11日 3:08
エクスで参戦すれば良かったなぁ…(。・w・。)ププッ

タイヤ、こんな風に剥離するんですね…((゚Д゚ll))アワワ
コメントへの返答
2014年5月11日 18:16
次の月までにR仕上げちゃいましょ(*´∀`)!!

昨年よりさらにワヤな減り方でした・・・orz
2014年5月11日 5:41
最初の写真の横に映ってる車がスゴイww
コメントへの返答
2014年5月11日 18:17
これがまた速いんですわ!!
外装もエンジンルームも超綺麗で、しかも走りもすごいのです(*^_^*)。
2014年5月11日 7:58
お疲れ様です。

タイヤの亀裂が痛々しいw
コメントへの返答
2014年5月11日 18:17
新品一発でダメにしてしまいました・・・(;´Д`)。

タイムふろしきが欲しいです(爆)。
2014年5月11日 8:24
ヤバイ…どんどんみんな速くなってますね…m(__)m自分も頑張らなきゃ…


もうタイヤの限界超えてますよ…。やぱハイグリップタイヤが必要です!あと足が柔すぎ&キャンバー不足も原因ですね。
コメントへの返答
2014年5月11日 18:19
50秒台は何度も出たのですが、49秒台は一発だけでした(;´∀`)。
まだまだ、安定していません。

日常使用に支障のない程度に頑張りますわ・・・!
2014年5月11日 10:18
タイヤが剥離するのは運転というより車の問題だと思いますよ。
全部車のせいにしてセッティングしていくのが吉です(笑)
コメントへの返答
2014年5月11日 18:21
昨年最初の2回、AD07の時には今回と0.5秒以内のタイム差でこうはならずだったので・・・ただ、あの時よりあれこれ劣化しているのかもしれません。

ともあれやり過ぎには注意します(;´∀`)。
2014年5月11日 11:37
こんなになってたのね、軽く返事してごめんね。
でも、まくれるタイヤはまくれるもんだと思います。
コメントへの返答
2014年5月11日 18:22
いえいえ!
軽いノリも大事だと思いますよ(*´∀`)。
あれで気分が楽になる面もありますし♪

もうちょっと対策できたら同乗なんかもお願いします!
2014年5月11日 17:41
で、次は何履くんですか?結果的に財布に優しいのがよろしいかと。
コメントへの返答
2014年5月11日 18:22
こうなったら走行会で変な減り方をしないやつにするっきゃないですよね。

今のところAD07で考えていますが、さて・・・!?
2014年5月13日 21:05
遅漏。。。。遅コメごめんね
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

前の晩がメインイベントじゃなかったの?
(*´I`)σ”

これは、剥けるの通り越して捲れてるじゃないですか~(謎)
クルマも人もやり過ぎはいかんですよ
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2014年5月13日 21:27
うわっ!
なんというフケツな表現w

前の晩は清く正しくひとり咲き・・・じゃなくて独り酒でしたよwww

なんというか色々と反省ですわ・・・。
もう少しやさしく、しなやかに・・・!

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation