• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

★コンピューターチューニングしたいんだけど・・・・★

★コンピューターチューニングしたいんだけど・・・・★ ★コンピューターチューニングについて・・・・

4AGに換装しているんですがイマイチなんですよね
CPUがノーマルだから???
・・・と、ストレス感じてまして
フリーダムあたりにしようかと思ってたんだけど
写真のEMS スティンガーというのを発見!







4AGに換装している方で
写真のEMSというコンピューターを付けている方いらっしゃいますか??


そのほかフリーダムとか・・・
マインズとか・・・
モーテックとか・・・
金プロとか・・・・

取りつけてから劇的に?
びっくりするくらい?
変わるのかしら???

・・・ま、チューナにもよりけりってのは前提ですが

★インプレお願いしたいんだけど・・・・
聞いた話でもいいので・・・

お願いしまーす!!
ブログ一覧 | エンジン換装 | クルマ
Posted at 2010/12/26 10:54:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

国道2号線
ツグノリさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2010年12月26日 11:33
いいなぁ4AG、贅沢な悩みで羨ましいなぁ~~~(笑
コメントへの返答
2010年12月26日 12:20
アドバイス!
情報くれーい! (笑

現状ケントのチューンしたのとそんな変わんないかな??
2010年12月26日 14:19
ZETECにEMSをつけてます。点火タイミングのみの制御ですが、4000rpm位からの吹け上がりは激変しました。
コメントへの返答
2010年12月26日 16:39
激変した!?
心地よい響きだーー♪

今度詳しい事聞かせてくださいね!
2010年12月26日 14:58
4AGだから、86関係のチューニングショップに聞いてみれば方向性が出るのではないでしょうか?
コメントへの返答
2010年12月26日 16:35
アドバイス有難うございます~♪

86関係はフリーダムが多いですよね・・・・
以前伺ったテックアートさんに問い合わせてみます。
2010年12月27日 0:04
私も111です。で、思ったのですが・・・
4000rpmで激変したら・・・・・・

真っ直ぐ走んないのでは(笑)

足、骨、等が心配です。
コメントへの返答
2010年12月27日 10:38
激変したいのですよ~♪

ストレスない回転とパワーが欲しい!

確かに足や骨?はちょいと心配だけど・・・・

まえ十さんはキャブ仕様?
2010年12月27日 16:59
101にキャブ45、バルタイコトローラー付いてますが・・・

吹くのはふきますが・・・ 100馬力くらいしか

パワーが出ていないような感じ・・・

4スロにしたらどうなんでしょうかね~
コメントへの返答
2010年12月28日 1:07
ノーマルインジェクションより
キャブでマッチングとれば上は回るとか+
聞いたことがあるけど・・・・

サーキット行くとパワー欲しいですよね~(^_^;)
2010年12月27日 18:37
全くドノーマルのインジェクションです。

でも、しがみついてるだけです(爆)

へぼドライバー・・・・(大泣凹)
コメントへの返答
2010年12月28日 1:01
ノーマル・・・私とおんなじじゃない♪

でも調子いいのね!

いいなー )^o^(
2011年2月27日 22:51
私はマインズのVXロムに換えたら・・・

めっちゃ気持ちよく吹ける様になりました!
明らかに速くなりましたよ~
コメントへの返答
2011年3月3日 2:35
ほんとですか!

まえにマインズに電話で聞いたときに「うちのはノーマルとそんなに大きく変えてない。。。」と言ってたのですが

最近まったく乗れていないのですが気持ちよく吹け上がるようにしたしです!!
2012年3月24日 1:45
最近、ノーマルECUからEMS4860に交換しました。

エンジンはAE111完全ノーマルです、EMSでの制御は現在Map(負圧)制御でVVTも3000rpm AND TPS開度40%以上でON、OFFは7000rpmに設定して動作させています、アイドルバルブも動作させて950rpmに設定、燃料噴射はシーケンシャル噴射、噴射タイミングも設定出来ます。

ノーマルECUの時は2000rpm~3000rpm位の回転域でスロットルを入れると燃料が薄くてパワー感が無く、踏み方寄っては吹けない時が有りましたが、EMSである程度セットが出来て来ましたらVVTが動作していると言う感覚が無く、設定しているレブの9000rpmまで綺麗に回っています、5速・1000rpmでの走行も難なくOKです。

セットが出ればキャブより絶対に良いと思います、AE111のスロットル径はφ45ですが、キャブと違ってインナー・アウターベンチュリーなど無いので断面積で言うとキャブのφ50より大きいと思います。

セットの方もノートPC1台有ればジェットなども必要無いですし(笑)、A/F付けてロギング取れば状態は一発で分かりますよ。

出来る事が多い、同爆・ダイレクトイグニッションも設定変更で可能(配線もですが)、負圧制御・スロポジ制御の切り替えも設定でOKです(此方はスロポジの配線をやっていると設定だけで切り替え可能)、サーキットなどはスロポジ制御・街中は負圧制御とマップ入れ替えで可能です、負圧・スロポジ制御は両方に良い所、悪い所が有るので使い分けが設定で出来るので良いです。

是非、交換検討して下さい。
コメントへの返答
2012年3月24日 17:51
ご自分でセッティングできてうらやましいです!

まずはA/Fと本体は必須ですね・・・・
近いうちに具体的に相談させていただきたいと思います。

ではよろしくお願いします!

プロフィール

セヴンは新車で'94バーキンを購入し、それなりにいじって楽しんでいます。 ★マイセヴン ケントエンジンメタル焼付き後、ほぼフルチューン。 サーキットに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HSR42キャブレターを弄ってみた その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 00:16:39
HSR42キャブの油面(フロートレベル)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:24:32
【保存版】デジタル簡易無線、KTELのヘッドセット作成に必要なものまとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 13:14:51

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FLH RED (ハーレーダビッドソン FLH)
FLHTC エレクトラグライドクラシック EVO1340 本当はショベルFLHベースの ...
バーキン その他 スーパーセブン RED (バーキン その他)
20代前半にカートで遊び 30台半ばでセヴンを新車で'94バーキンを購入 2000Kぐら ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベンちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
アストロから乗り換え やはりステーションワゴンはいいね F9j R10j 19インチ引 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation