豪雪?2016白川郷・高山巡り~高山編~
投稿日 : 2016年02月23日
1
PM12:00 トランブルー ☆☆☆
嫁の超絶推しパン屋!(嫁はこの為に来たw)
店内へは並んでローテ・・・僕はD5で仮眠w
同じ駐車列にD5がありました。
この後、今年も去年同様・・・拠点は旅館たかやま!(4人で素泊まり1万円)
12時以降からアーリー駐車できるので、駐車して高山市内散策へ!
2
PM13:30 やよいそば ☆☆
娘推しの高山ラーメン店!(娘はこの為に来たw)
味あげラーメン、煮たまごトッピングを頂きます☆
3
去年もここでしたので、他を開拓しようかなとも考えましたが・・・
娘がまたここがいい!という意見と、味あげが食べれるのでwww
嫁は、今回の旅でパンを除くならここのキノコが美味しかったらしい☆
4
飛騨牛まん、喜八郎!
なんとも、甘い肉まんでしたw
寒い地方ならではの味つけなんでしょうか?
更に、飛騨のみたらし団子と飛騨牛玉焼きというのを探して歩いたのですが・・・米丸屋?というお店が見当たらず断念orz
翌日、支店も探してみたのですがHPの場所になかったですorz
来年の課題?を残したまま拠点へ・・・
PM16:00 部屋呑み(1次会)
5
PM17:00 匠家 ☆☆☆
去年貸切くらったので・・・今年は予約済☆
こっこれが、A5ランク飛騨牛だ・・と・・・
子供達は一番安い肉セット(爆)
しかーし、舌の品祖な我が夫婦には・・・・霜降り過ぎて(汗)
一番安い肉セットですら、近所のスーパーなら最上級クラスに脂乗ってます(汗)
そんなことを話していると、チデさんからラインで一番安い肉で十分いけますよ!なんてお告げがががw
来年は一番安いセットで十分です(爆)
余談ですが、嫁は肉の脂で気持ち悪くなるはずが、なんとまったく悪くないと!?良質の脂・・だ・・・と・・・www
トロうまにキンキン生を堪能し!リベンジ成功♪(2次会)
6
PM19:00 割烹居酒屋・膳 ☆☆
時間があったので、食べたかった飛騨牛のにぎりを求めて・・・
突発で調べましたw(検索ワード、高山市・居酒屋・飛騨牛にぎり)
結論>飛騨牛にぎりはダメでした(爆)←半生肉とご飯はマッチしないよ???
にぎり以外は美味しかったからいいんですがwww
3次会で嫁も僕もできあがってましたので、ぶっちゃけトークで親睦を深めましたとさ(爆)
子連れなので?22:00には宿に戻り、部屋呑みw(4次会)
7
21日 AM 9:00 宮川朝一
かじ橋食堂 (朴葉味噌定食、他)
薄口慣れしてる我が家には濃かった(泣)
朝一を散策しながら車へ・・・
AM10:00 トランブルー (待ちの列でホッカイロ配ってました☆)
嫁は、目当てのパンも買えたようで大満足!?
8
北陸道ICで、まさかのタイヤチェック!?
チェーン規制キター!!
だが、逆方面だったようだ(汗)チラ雪のみ~・・・
PM13:00 道の駅カモンバーグ
白エビバーガーを頂きます♪
PM20:00 結局帰りも雪道ゼロのまま帰宅(泣)
次回は、3月26、27日・・・車中泊で行く横浜観光予定(仮)
タグ
関連コンテンツ( 白エビバーガー の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング