• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potantの"METAL BULL" [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

前後バンパー補修コスト総括【大規模修繕備忘録】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
一連の大規模修繕が終了しました。
今回は自身のDIYと、塗装に関してはプロの力を借りての「ハイブリッド補修」笑笑となりました。

基本、自分用の振り返り、【備忘録】の域は出ない記録では有りますが、
愛車の補修を考える方の何かの参考になればと思います。

それぞれのパーツの価格と送料。
補修に使った消耗品なども最後に一覧表を付けておきます。

先ず計画はリヤバンパーを入手したところから始まりました☝️
●リヤバンパー補修?交換?
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7703386/note.aspx
板金屋さんに出した交換や塗装の見積もりから、中古のバンパーを入手しました。
本体4,400円
送料3,850円
総額8,250円
http://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/12830298/parts.aspx
2
続いて部材調達したのは、ボロボロになっていたTRDエアロ。
アップガレージアプリで検索していたら使えそうな個体を発見💡
近場の店舗だったので直接出向きました。
LEDデイライトにくり抜きが有り、自前の純正品の移植が必須でしたがなんとかなりそうだったので購入
本体11,000円

http://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/12830651/parts.aspx

⚫フロントエアロ、TRDアグレッシブスタイル取り外し
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7703530/note.aspx

⚫フロントカメラ配線修理
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7703572/note.aspx

⚫TRD Aggressive Style フロントスポイラー修復
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7708585/note.aspx
3
TRDエアロを再度装着するので、ロアバンパーはフォグランプの下をくりぬいたものでもいいのですが、塗装依頼に出している間のスペアが必要なので、ロアバンパーを入手。
本体2,800円+送料4,150円=総額6,950円
●トヨタ(純正) ロアバンパー 52129-10010
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/12850087/parts.aspx

⚫フロントバンパーとロアグリルの分解と合体
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7718219/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7718522/note.aspx
4
MODELLISTA BOOST IMPULSE STYLE リヤスカートは再利用するので取りはずしてパテで補修しました。
今回は再利用の為、新規購入の費用は掛からない。
補修用の消耗品のみ。

⚫リヤのモデリスタ・ブーストインパルス取り外し
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7703554/note.aspx
5
過去から同じパーツを使い続けているので、
補修するたび、スペアが増えてしまった経緯があります。
6
今回一旦取り外したので改めて思います。
金銭的なコストだけでなく、
これら保管も考えないといけない💦
次は断捨離ですね…(^^)
7
3月5日
パーツ集めと同時進行での見積もり依頼。
今回、依頼先のハダツキボディさんからのメールでは
72,700円だった。
この時点ではパーツの往復の送料が不明確でしたが依頼することにしました。

⚫前後バンパー塗装見積もり依頼の件
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7721092/note.aspx

⚫ 前後バンパー塗装準備
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7721153/note.aspx
8
ハダツキボディさんに梱包したパーツを発送。
西濃運輸で千葉-愛知・300㎝サイズ?
送料 7,189円

⚫ パンパー塗装依頼〜塗装完了まで
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7746483/note.aspx
9
ハダツキボディさんでの作業。
実際にパーツを現地に送ってみてもらい、事前見積もりから金額変更あり。
下地処理の金額が10,000円➡27,500円と変更になった。
下地処理は大事なのでハダツキさんからの提案を受け入れ作業を依頼しました。
10
工賃総額も変わります。
72,700円➡90,200円
11
4月10日
塗装依頼していたパーツが到着。
戻りの送料7,300円
往復送料14,489円
大物のパーツ輸送のため送料が費用全体の14%を占めました。
12
塗装関連費用
送料込・総額104,689円
13
戻って来たパーツを組み付けて思う。
やはりプロの仕事だなと。
金銭的なコストだけでなく、
時間的なコストも考えて塗装はプロに依頼して良かったと思える仕上がりでした。
14
フロントバンパーは
上部(メタスト色)
下部ロアーバンパー
エアロTRDから成る。

塗装を終えたフロントエアロ関連
⚫ 塗装後・ロアバンパー×TRD Aggressive Styleフロントスポイラー装着❶
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7752144/note.aspx

⚫ 塗装後・ロアバンパー×TRD Aggressive Styleフロントスポイラー装着❷
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7753020/note.aspx
15
フロント組付け
フロント側の塗装総経費42,360円
(送料も按分してのもの)
16
リヤに関しては以下の組み合わせ
アッパーバンパー(中古品購入)
アンダーバンパー(補修後塗装)
エアロ(補修後塗装)

塗装を終えたリヤバンパー✖️エアロ関連
⚫リヤバンパー全体を塗装補修交換❶
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7758521/note.aspx

⚫リヤバンパー全体を塗装補修交換❷
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7758562/note.aspx

⚫リヤバンパー全体を塗装補修交換❸
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7758590/note.aspx

⚫リヤバンパー全体を塗装補修交換❹
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7760310/note.aspx

⚫サヨナラ「柿本怪の改」。イミテーションマフラー取り外し
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7762675/note.aspx
17
リヤ組付け
リヤ側の塗装総経費42,360円
(送料も按分してのもの)
18
オーバーフェンダーは4本で15,000円という塗装費用。
塗装総経費19,969円
(送料も按分してのもの)
19
4月20日
オーバーフェンダー取り付け
⚫塗装後のオーバーフェンダー再取り付け
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7795021/note.aspx
20
今回作業の総費用としては、
143,233円となった。
そのうち送料が22,489円

コレが安いか高いかは人それぞれのものさしが違うのでなんとも言えません。

内訳は、今回の作業に際して購入した工具・消耗品・パーツなどであります。

DIYをしていて常に思う事は、
必ず安上がりになるものでもないという事。
節約するためにDIYで行うという事もありますが、
節約するためだけにDIYで作業しているわけではないのです。
DIYでしか得られない経験値や達成感、
そういうものはお金では買えないわけで、
弄りネタの為に弄っているような部分も正直あります(笑)

そういう意味ではプロの力も借りての今回ハイブリッド修繕は今までにない経験が得られた弄りとなりました☝️

さて、お次のお題は?笑笑🤣🤣🤣

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

未塗装樹脂ブラックコーティング

難易度:

発煙筒をLEDへ交換

難易度:

洗車

難易度:

初回パワーエアコンプラス

難易度:

シルクブレイズフロントリップスポイラー取り付け

難易度: ★★

レスキューマン設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「湿度がハンパない!
ミストサウナのような気温ですが必要に迫られパンク修理中😫」
何シテル?   08/16 12:46
C-HRオーナーになりました。 2016/11/5発売前に、一目惚れして婚約しました。 見合い写真だけで決めたので結婚までに2ちゃんのネガ情報にマリッジブル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトパネルイルミをLED球へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 11:13:46
[ホンダ クロスロード] カーナビ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:54:09
インターナビ(メーカーOP)のピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:52:11

愛車一覧

ホンダ クロスロード Orange Collonges (ホンダ クロスロード)
昔の同級生にばったり再会したら当時はパッとしないなぁと思ってたところが、一転して今まで分 ...
その他 にゃんこ potant (ぽたん) (その他 にゃんこ)
恐らく生まれたであろう日に玄関前に落ちてました。 目も見えない状態で真夏の炎天下だったの ...
輸入車その他 ???? ダッキー Sediac Pro DS100 (輸入車その他 ????)
二人乗り艇は所有してましたが、仲間とツーリングに出かけると重さ、旋回性の悪さからどうして ...
ダイハツ ミラ 止まり木 (ダイハツ ミラ)
つかの間の代車ですが、ほか何もないので登録しました☀️ 🤣🤣🤣 古いし、ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation