• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月10日

台風イレブン号

台風イレブン号 昨日は台風来てるのに洗車しました


雨が降るかと思ったんですが、風しかふいてなかったので、13日に迫ったスーパーウルトラ『疲れる』洗車を少しでも楽にするために、今回は下地処理メインで。
台風来るから拭きあげもしなくていいしwww



って訳で開始(・∀・)ニヤニヤ







とりあえず、サボりにサボってきた天井。



下地するから鉄粉除去から開始




結果





ギャーーース(・∀・)



サボり過ぎました(笑)



鉄粉除去剤を4度繰り返し、天井の鉄粉を全て除去した後はボディを3度洗車。

ついでに軽く鉄粉も除去。


まだまだ鉄粉残ってるから、13日にやります。



とりあえずガチで終わらせた天井はゼロウォータープレミアムで仮コーティング。
まだ磨いてないから、磨いてからまたコーティングしよ^ ^







と、やりにくい部分の、やりにくい作業を軽くやりました。


13日はもっともっともっと本気でガチな作業が待ってるから、愛車に綺麗になってもらうぜ(・∀・)ニヤニヤ
ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2014/08/10 11:38:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年8月10日 14:27
台風は大丈夫でしたでしょうか?

こちらは昨晩~今朝にかけて暴風雨で県内では被害も出ている様子です。

こちらも晴れれば、鉄粉取り&ネンド攻撃&シュアラスター磨きをやる予定です
(休みがないのでしばし先のことにはなると思いますが・・・。)

そういえば、シュアラスターのネンドで緑と黄色(コンパウンド入り)がありますが、黄色でボディー磨くのって危ないですかね?(塗装剥がしたり、下地までダメージ行かないでしょうか?)
コメントへの返答
2014年8月10日 14:59
磨きならちゃんとコンパウンドで磨いたほうがいいよ^ ^

ネンドだと、力が均一に入らないし、なによりネンドだと用途が違うからね(^_^;)
2014年8月10日 20:13
鉄粉大変ですよね~ーー;

バイパス沿いで生活してた時は凄かったです;;
コメントへの返答
2014年8月10日 23:57
自分は工業地帯ですからヒドイです(笑)

あと、やっぱドライブし過ぎでしょうかね?(笑)

プロフィール

「倉敷は涼しい。
豊田は連日39°予報とかワロタw」
何シテル?   08/12 20:15
素直 素 スケベ ついに四十路超え まだまだランエボ大好き 最近バンパーぶつけて社外品狙い中(・∀・) ランエボオーナーな方にはいやらしい目で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C-WEST C-WEST ボンネットエアインレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 04:28:00
STM Tuned Inc. STM Evo X Power Steering Reservoir 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:12:02
Valenti デイタイムランプ簡単配線キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:26:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 白ちゃん (三菱 ランサーエボリューションX)
個人的に欲しいと思っていたディーラーオプションは全てコンプリートしました|・ω・) 自 ...
三菱 eKスペース 白クマ (三菱 eKスペース)
妻と子のための移動手段( ´∀`) 先行予約で予約して3月26日登録。 発売日は19 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ついに過去所有のクルマになりました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation