• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GarageNOVの愛車 [スズキ フロンテクーペ]

整備手帳

作業日:2025年4月9日

ステアリングシャフト給脂!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前ステアリングコラムブッシュを交換してからはや6年!?またちょっとキューキュー言い出したので清掃&給脂していきます。

ステアリング外してコラム外して、ウィンカースイッチを外して…

スイッチAssy中央、ステアリングシャフトに接触する部分に嵌めてあるナイロンブッシュを清掃してシリコングリースを塗布。

前回作業
https://minkara.carview.co.jp/userid/418409/car/369695/5661251/4/note.aspx#title
に倣って、ステアリングシャフトを露出させてから給脂しようかとも思いましたが、見た感じ特に傷も汚れもなく前回塗布したグリースも変質せず残っていたのでブッシュ隙間からシリコンスプレーを吹く程度で完了としました。
2
ウインカースイッチを清掃して、ホーンボタン接点の摺動面も薄~くグリスアップ。

若干接触が怪しくて、車検の時は力業で通したウインドウォッシャースイッチは隙間から接点復活剤を吹いてキコキコ押して油を回し。軽くスムースかつ確実に作動するようになりました。

ステアリングコラムカバーの埋め込みナットの固定部分のひび割れを発見したので瞬間接着剤とタイラップで補修。確実に固定できればヨシとします。

試運転して、音が出なくなったのを確認して終了~!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷却水交換!

難易度:

CCISオイル1L+NNL690G30ml(86,877km)

難易度:

車検!(86,070km)

難易度:

ひたすらに整備

難易度: ★★★

CCISオイル1L+NNL690G30ml(85,978km)

難易度:

クーペ流用加工日記

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 純正ナビソフトウェア更新! https://minkara.carview.co.jp/userid/418409/car/2915348/8308703/note.aspx
何シテル?   07/23 22:03
フロンテクーペ (1972/昭和47年式) ジムニー (1982/昭和57年式) カプチーノ (1993/平成5年式) ハスラー (2020/令和2年式)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー いかさまちゃん (スズキ ハスラー)
信頼性と経済性と実用性に全振りしたい下駄グルマ!でも趣味性もほしいんです! ☆他の趣味 ...
スズキ フロンテクーペ スズキ フロンテクーペ
昭和の時代に免許を取って初めて自分で購入したクルマがコミコミ20万円で買ったボロッボロの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30のフル幌ドアは700台位しか生産されなかったらしいので超希少!?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近はサーキット専用!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation