• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまキチの"パジェロミニ(ボロ)" [三菱 パジェロミニ]

パーツレビュー

2013年2月23日

三菱 排気バルブ&ステムシール  

評価:
3
三菱自動車(純正) 排気バルブ&ステムシール
今回のレビューは2番シリンダー排気バルブで~す。


H56ターボ車のエンジンは1気筒辺り吸気3本排気2本の計5バルブですが。。。。


大阪へ遊びに行った時、阪高の福島IC降りた直後に原因不明のストール。
慌てて再始動を試みるが・・・エンジンの調子は一発死んだ状態で最悪‥。
右足を離すとストールしてしまうのでなんとか三千回以上を保ちながら左足ブレーキで凌ぎ京都へ辛うじて逃げ戻り・・・京都南IC近くの懇意にしてる修理工場へ駆け込む。


診断の結果、2番シリンダーの圧縮0‥。
一瞬耳を疑ったが確かにプレッシャーゲージの針がピクリとも動かんがな…


う~ん…仕事あるのに悠長にヘッド降ろしてられんし‥そのまま長期入院じゃい。


後日、修理工場から排気バルブが見事に割れてると連絡があり…貧乏人は頭の中で《¥》チラつく…。
一週間入院して交換部品は2番排気バルブ2本と予防を兼ねてステムシール20個・6万㎞越えたTベルト・Wポンプひっくるめて10万弱のお値段。   

えっ?


交換の際に使用するガスケット類とオイル・クーラント・代車も借りて&空っぽだったパジェロミニの燃料も入れて貰ってこのお値段?


技術料は?利益出てないよ…。


本当にありがとうございました。



さて、バルブを検証してみると一発で割れてなくてどうも2段階で割れとるな‥。


今思えば数日前から予兆らしきものがあった‥。


プロの手によってエンジンは生き返りましたが・・これで完治した訳ではありません。


ターボは辛うじて生きてるけど・・・以前とタービン音が若干違う。


daytimeさんにも指摘されてたのですが予想通り粉砕したバルブ片が排気側へ回りTD015のインペラー側ブレードの一部を叩き割ったね~。
現状では吸気側はまだシールが踏ん張ってるが排気側のシールはインペラーが超高速で回転する為‥アンバランス化してしまうと軸がブレてシールが死んでオイル流出が止まらんっす~!


ぶっちゃけタービンブロー寸前ですがな(笑)


修理工場でも交換を奨められたが残念ながらタービン交換までの予算が捻出できず(爆)


ほなまたセルフで…


TD015は3ヵ月少々であえなく脱落予定。
リビルト品での修理を予定なのでコア返却の都合もありnewタービンはTD02で復活か? 

今回はたまたまバルブでしたがそもそもパジェロミニのエンジンは2番シリンダーが弱いんよ。
解体車のエンジンを見てても2番だけは調子崩してる個体ばかりなので皆様も要注意ですぞ~。


ちぐしょー
入手ルート ※お役目終えたバルブなんぞオブジェとでしか使い道は無さそうですが…苦肉の策として混ぜにくいマドラーとして再使用…(-o-;)なんて如何ですかな?

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MONSTER SPORT / 強化バルブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

NISMO / ハイリフトバルブスプリング

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

HKS / バルブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:37件

TOMEI / 東名パワード / バルブスプリング/強化バルブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:36件

JUN MACHINE SHOP / 強化バルブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

TODA RACING / TODA POWER PRODUCTS 卵型断面形状強化バルブスプリング/強化バルブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:44件

関連レビューピックアップ

PIAA LEH210

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-J17A

評価: ★★★★★

自作 イレクターパイプベッドキット

評価: ★★★★★

RALLIART オイルフィラーキャップ

評価: ★★★★★

ネットショップ 4WDステッカー

評価: ★★★★★

granrex プレミアムライン

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月23日 14:05
2番シリンダー・・・あぁ聞きたくない!(笑)
コメントへの返答
2013年2月23日 14:17
マンセルさん


いらっしゃ~い


さ、さ、上がって下さいな!


パジェロミニ的2番で悔しい思いをした被害者の会様特別に今夜は特等席を用意しておりますがな!


ずず~っと入って奥から2番目の席が空いてまっさかいに!


2013年2月23日 14:29
まぁマドラーとして使用しても、グラス割れなきゃ良いケドね(笑)僕のタービンは生きてましたが、シリンダー内にやはりオイルらしきものが見えるらしく、ヘッドだけじゃ済まなかったと判明。
されど2番ですね。DOHCの欠点を補った現行のSOHCも、なかなかですよん。花脊に行きましたが駆動系が新しいので快適な雪道走行。もしかしたら4WDもデビューな車だったかも?です。(笑)
コメントへの返答
2013年2月23日 15:21
あの短さと混ぜにくさは祇園のママに大好評な筈!
バカラグラスの中でガンガン回して頂きたい逸品です(笑)
まぁ、他に使えないものかと…とりあえず頭の上におっ立てて鏡の前へ…


そこにはバカ丸出しのええ年したオッサンが…ニコちゃん大魔王みたいやんかーい…(ToT)


バルブ逆さま向けて頭にいっぱい貼り付けたら


あらまぁ不思議!


ロン毛なヘルレイザーぽくなります。


すんません…想像力乏しい者ですので…(-o-;)


シングルカム羨ましいっす!
2013年2月23日 14:40
奇しくも福島区はワタシにとっては因縁のエリア・・・
しかしそんな状態で福島区から京都まで自走するなんてさぞかし大変でしたでしょうね・・・

前に乗ってたパジェロミニはNAでしたが、
あれもエンジン開けたらとんでもない事になってた気がします・・・

なにはともあれ、復活おめでとうございます!
コメントへの返答
2013年2月23日 15:33
因幡亭さん
ありがとうございます。

福島区で何かあったんすかな~?エンジン調子崩してまだ卑しくも福島区から先の大正区へ向かう予定だったのですが‥ムリやり走らすにつれて段々と調子落とすエンジンにヤバそうな雰囲気を感じ逃げ帰りました。
ヒヤヒヤものでしたぜ~!


完全復活とはまだ行きませんがお気楽な性格故にパジェロミニが重症だったにも関わらずあまり凹んでません(^_^)v


因幡亭さんが所有されてたNAシングルカム車の方がトラブルは少ないと思いますよ。
5バルブ車はヘッドカバー裏のブリーザーチャンバーの出来がイマイチ‥。
タービンはノホホ~ンと復活しますよ。

2013年2月27日 13:19
それだけやって10万円は安い

書いたかもしれませんがIN側は点火時期 EX側は燃料の按配が悪い場合が多いんで根本的原因を探して潰さないとまた同じことになりそうな悪寒・・・

個人的見解だとやっぱ下で燃料薄かったのか?と思ってます
ノッキングとかありませんでしたか?
にしても燃調だったらピストンEX側にたな落ちとか、溶けてるとかあるはずだしなぁ・・・
やっぱわかんねwww

5バルブ、今はほとんど見ないことからやっぱ無理があるんだろうなぁ
燃焼室の見た目も異常だもんね

にしても安いなぁ ディラーだったこんなんじゃ済まなかったんじゃないでしょうか
コメントへの返答
2013年2月28日 7:32
daytimeさん


バルブの傘が二段階で割れてるので一回目の割れで圧縮逃げまくってた結果、燃焼室はリーン状態での燃焼が長く続きプラグを融解させ二回目の割れでトドメを刺されたのではと勝手に推測しています。
ターボとの複合的トラブルも疑いましたがウエストゲートのアクチュエーター類は変更してませんし簡易ブーストアップもしてません。燃調も他のプラグは良い塩梅に焼けており特に①③は絶好調な焼け方でした。④は若干焼け過ぎの兆候がありましたが許容範囲内のレベルでした。②④なのでセミダイレクトイグニッションも前号入れ替えたりしてますがあまり変わらず(苦笑)

ホンマ2番だけがネックです…。


職人さんの間でも5バルブは評判宜しくありませんわ。

プロフィール

「ミニッツレースに備えてFC3sのボディーを新調。明日は頑張ってくれよ!ウチのポンコツ達!」
何シテル?   02/11 15:39
皆様初めまして。  一応BA5&BB4プレを所有してます。 BB4プレは去年末に事故を起こしてしまい大破→廃車しました。 現在はH56Aパジェロミニでボチボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日曜のメインカーはこれで? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 16:02:19
HANKOOK 【ジムニ】 Dynapro I cept RW08 175/80-16 91Q 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 11:31:16
WestRiotさんのその他 工具箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 03:04:51

愛車一覧

三菱 パジェロミニ パジェロミニ(ボロ) (三菱 パジェロミニ)
BB4プレリュードを事故で廃車にしてしまい… 車生活とは遠ざかって2ヶ月少々…。 今 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
甲斐性もないのに ふと、電子デバイスが介入しない屋根の開く車に乗りたいと思いつき マジで ...
ジャガー Sタイプ おジャガ (ジャガー Sタイプ)
何の因果か? 全くジャンルの違う車両を知り合いから諭吉さん十匹と引き換えに手に入れまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
以前ウチの社長が検査付き一万円で買ってきたポンコツキャロル号? 少しの間でしたが社用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation