• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼっくんRRの愛車 [ホンダ NSR50]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

NSR50つくれぽその4 ステアリングステムレース打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フレーム側のベアリングレース段付きしていたので交換。

外し方は適当な金属の棒状の何かを裏から当ててハンマーで全周ひっぱたくだけで抜けます。前持ち主が交換してたみたいで斜めに入れた跡が残ってましたw 打痕もあった。
2
上下外して新旧比較。画像だと見にくいけど、良く見ると波打ってます。
3
グリス薄く塗って打ち込み。上側は浅いので簡単に打ち込めます。打ち込み後にもグリス薄く塗って錆防止。
4
下側大変でした。斜めになってしまいやすいので修正しながら少しずつ打ち込んでいきました。寸切りボルトにナットとワッシャで圧入もできなくはないけど真っ直ぐ入りにくいので今回は使ってません。
5
安く売ってるベアリングレースシールドライバーをステムレース圧入に使うとご臨終なりがちw ステムレースドライバーみたいな名前の専用工具もあった気がするけど今回は入れられたので買わなくて済みました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NSR50つくれぽその14 フロントフォーク OH 塗装編

難易度: ★★

NSR50つくれぽその12 ステムとトップブリッジ仮組

難易度:

NSR50つくれぽその15 フロントフォーク OH 組み立て編

難易度: ★★

キレイキレイ大作戦①

難易度:

NSR50つくれぽその11 ステム塗装

難易度:

NSR50つくれぽその13 ホンダマークの合カギ作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車登録から1ヶ月が経ちました http://cvw.jp/b/2730675/47798991/
何シテル?   06/23 15:06
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 根っからの車・バイク好きです。沢山イイネしてくれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期K型のフレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて完成未定。部品ご ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
以前登録してましたが家庭の事情で親にとられましたw たまーに乗ってます。 元々足(主に ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation