• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jintengの"シャランハイフォートライン(HFL)" [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2017年5月29日

フロントバンパーにアルミテープ貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トヨタの特許アルミテープ純正パーツです。
独特なフォーク形状ですね。
あの記者会見と同じ位置に貼り貼りします。
2
予習。この位置ですね。
貼るのは勿論バンパー内側です。
3
フォグカバーを外します
4
ああああ~手がバンパーに吸い込まれる~(*_*)
じゃなくて、フォグを外してバンパー内側の汚れをテケトーに拭き取ります。(-.-)y-~
5
台紙から外して透明テープに付いたまま貼り付けます。
イメトレ通りに斜めに貼り貼り♪
6
透明テープを剥がします。
7
反対側もこんな感じ。
8
フォグ、フォグカバーを逆の手順で組み付けておしまい。

Special thanks now_nowさん
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

エアコンオイル注入(備忘録)

難易度:

2025/08/16 ①右フロントロアアームブラケットブッシュ交換 

難易度: ★★

全塗装敢行!

難易度:

エアクリーナーフィルター交換

難易度:

2025/08/16 ②左フロントロアアームブラケットブッシュ交換 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月30日 10:24
その場所は体感できましたか?
ヴィクシーとかがそこに貼ってあるのでさすがに体感できると思い自分もそこに貼ってありました。
自分は鈍感なのか体感できなかったので(大汗)
コメントへの返答
2017年5月30日 13:10
まだ試乗できてないです。
恐らく風圧が大きい高速の方が体感出来ると思っています。後日レポします。

プロフィール

「@たくぼん@ 分かる。私も2回ほど破壊して陸事行きました。」
何シテル?   08/04 20:11
トヨタ車2台に乗って、VW2台を乗り継ぎ、ホンダステップワゴンハイブリットに辿り着きました。初めてのハイブリッド車です。つくばナンバーになります。 見かけたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

すのPさんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 01:41:36
不明 ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 08:34:18
ホンダ純正 ブラックエディションエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 08:34:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ステスイ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
2025年1月12日3回め車検を迎えました。 ステップワゴンスパーダハイブリッドの純正ス ...
その他 自転車 その他 自転車
シナネンサイクル製 スワームB2707 通勤用です。 タフなルックスと充実の機能。  ...
その他 ラジコン ドーモーホールンリンクル♪ (その他 ラジコン)
SUZUKI キャリーがベースとみられる1/10サイズのRC。 WPL社のD12です。 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
過去所有のマークⅡクオリスです。 北米専用のカムリをベースに作られた ラグジュアリーワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation