• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

元気印

元気印 何となくシャキッとしない朝もこのマグカップでコーヒーを飲むと少し元気が出ます。

ビンテージやレアプリント等いろいろあるようですが、普段使うにはなんでもいいのです。

自分さえ気に入っていれば。。


これもジーンズ同様アメリカが生んだ大量生産品。



オバマさん、アメリカンプロダクト復活の政策出してくれないかなー。
ブログ一覧 | その他 | 趣味
Posted at 2009/04/14 01:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランドローバー ディスカバリースポ ...
ひで777 B5さん

秋の大掃除におすすめのアイテム4選!
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

韓国おつまみ🇰🇷
avot-kunさん

早朝の電車待ちで 遅延していたサン ...
pikamatsuさん

洗車の頻度ってどれぐらい?
HID屋さん

頭文字D 30th Anniver ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年4月14日 6:39
これまたマニアックな、しかもべた柄のマクド(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年4月14日 9:30
使う用ということでベタベタです。。
確かこれはアメリカ版だったかな。

適当な絵柄を探していましたが、やっぱりこの太陽のマークにやられてしまいました。
2009年4月14日 7:01
良い趣味をされてますねーっ!

これはばかりは初めて拝見させて頂きました。
私もほんの少々この手を持ち合わせておりますがスターバックス、ハーレー、ミシュラン、カストロール等なんです。

比較的安価で趣味の世界で飲食が楽しめる唯一のグッズですね。
コメントへの返答
2009年4月14日 9:35
どうも。

探していたのは乗り物関係のプリント物でしたが、企業物は高価なので数の多いマックにしました。。

ミシュラン良さそうですね。

>比較的安価で趣味の世界で飲食が楽しめる唯一のグッズですね。

マグカップと思うと高いですが、食卓にもアメリカを取り入れられるのは嬉しい限りです。

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation