• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

char_Aznableの"白い悪魔" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2018年6月22日

自作フェンダーレス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
女子のスカート丈とフェンダーは短いほうがイイ。という名言!?がありますので、既にフェンダーは短くしていますが、いっその事フェンダーレス化します。
2
反射板を外し、マーカーでカット位置を決めてから、グラインダーでカットします
3
ホームセンターで、穴が開いているステー300mm(432円)を買ってきて、曲げて、切って、ボルトで留める
ちょっと、長めにして振動防止
4
余らせておいたステーに反射板を移植
スポンジを貼り付け、振動防止
5
裏から見ると、こんな感じ

自作感が半端ねぇ〜
6
斜め後ろから、スッキリ!!
7
横からも、スッキリ!!
8
道路運送車両法により、40度まで傾けられますので調整しておきました(笑)

ぶっちゃけ、グラインダーさえあれば数千円かけてキットを買うより、432円でできます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

50941キロメートル エアーエレメント 点火プラグ バッテリー交換

難易度:

ブレーキレバー交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キビキビ走るくせに異常な燃費(笑) http://cvw.jp/b/422351/47208969/
何シテル?   09/10 18:35
DBA-RN8 ストリーム 2.0RSZ JF28 JF81 PCX に乗っています ノーマルで乗るつもりが、徐々にカスタム度がアップしてきています・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:50:24
10年目、8月の『あの花』は まだ終わらない。 ソロツー聖地巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 14:00:11
フロント ローダウンスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 20:17:08

愛車一覧

ホンダ ストリーム Silver Wolf (ホンダ ストリーム)
DBA-RN8 2.0RSZに乗っています。 カスタムしても普段使いが出来る車両 ...
ホンダ PCX 赤い彗星 Sazabi (ホンダ PCX)
10年乗ったJF28からJF81に買い替え!!まさかの衝動買い!!! ヤフオクで110 ...
ホンダ PCX 白い悪魔 (ホンダ PCX)
HONDA PCX 125 KDX125 → LiveDioZX → シグナスX → P ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁のワゴンRを内緒でカスタムしています。まぁある程度はバレているが・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation