• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみってぃずの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2009年4月11日

OKADA PROJECTS プラズマダイレクト改(ジーイングオリジナル) 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
噂のOKADA プラズマダイレクト改、はるばる北国より到着!!
2
コイルを入れ替え。
ここまでは余裕☆
ついでに、プラグも新品に(^◇^)
3
ここで、パワトラとさよならを交わすことに。
加工次第で元に戻せるようにもなるけど、パワトラにさほど未練なし!!
新品なら高価な部品だし、再導入することはなさそう。
思い切ってさようなら~
(・ω・)ノ゙
カプラー手前で配線をパチッと切っちゃいます。
(間違えてアース線まで切っちゃったのは、ご愛敬…)

※パワトラ分解して、カプラーを活かす方法の方が、結果、腰痛にもならないし、よいかもしれません(´∀`;)
4
一本一本、ギボシ加工。
ここで、腰痛はMAXに((+_+))

それぞれ、コイル側と接続します。
5
念のため、耐熱処理を施して、完成!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキブースターのサビ補修

難易度:

R ハンチング・エンスト-①

難易度: ★★

マフラー

難易度: ★★

見えない所ですが

難易度:

R ハンチング・エンスト-②

難易度:

現仕様にしてから初のプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月19日 17:24
何の部品ですかexclamation&questionエコパーツですかexclamation&questionそれとも三連ホーンの配線ですか?遅れてしまいましたが今度お会いしたとき友人から預かった35GT-Rのもう一つのDVD渡しますねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月19日 19:51
これは、点火コイルです。コルサはディストリビュータ式かな?
一つのコイルからプラグコードを介して電圧を伝えるのではなく、プラグ一つに対し、コイル一つ。
だから、プラグ交換がやや面倒なんだよね(^_^;)
2009年5月19日 23:50
こんばんは。パワトラレスですね。うちのはまだ大丈夫なんですが、とっても興味深々のパーツですね。インプレ楽しみにしております。
コメントへの返答
2009年5月20日 21:49
こんにちは(^◇^)
コメありがとうございます。
パワトラ故障にも、程度があるらしく、コイルが逝ってる状態でパワトラだけ交換しても、点火不良が若干改善しました。
高やんさんも、その時(?)がくれば、是非!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Leather Collection Miya / コレミヤ / 5038 MTシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 01:44:32
☆サービスメッセージのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/29 13:23:48
Team CLEVER RACING 
カテゴリ:走行会サイト
2008/11/03 21:06:15
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2008年1月、ZELE-internationalで購入。 決め手は、標準車ながらも最 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
嫁も運転できるファミリーカーとして導入しました。 必要最小限のサイズや、取り回しのよさを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ヤフオクで10万諭吉で購入。 シャシーの重要性を教えてくれたクルマです。 ホンダのタイプ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
オヤジの愛車・BNR34 GT-Rです。 よ~く見ると、バックミラーのとこに警視庁のマス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation