• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

深谷に退避中(^o^)

深谷に退避中(^o^) 着々とE233系に置き換えられている
京浜東北線の209系

「寿命半分・コスト半分」というコンセプトの新世代鉄道車両として生まれただけに、あっという間にその姿を消しつつあります。


ところが、ここにきてこの209系を更新して、地方の国鉄近郊型を淘汰する動きが出てきました。

千葉房総に残る113系は、あと2年ほどでこの209系更新車に置き換えられることになっています。


京浜東北線で余剰となった209系は一旦長野に送られ、そこで短編成化により不要となる車両を切り離して更新対象車のみで再組成、その後転用改造が行われる各工場に送り込む計画ですが、京浜東北線は物凄い勢いでE233系に置き換えられているため、209系の転用改造が間に合わないそうで、改造種車となるものがJR東日本のいろんなところで留置されているそうです(^_^;)


前置き長くなりましたが、この深谷駅構内に留置された209系もその種車。

大宮入りを待っている編成です♪

生憎出かけついでで、カメラ持ってなかったため携帯で撮影。

遠いのはご勘弁を(笑)


普段入らない高崎線で、京浜東北仕様のまま止まっている車両を見るのも不思議な感じですねぇ。


何れにせよ、国鉄型の淘汰は着実に進んでいるわけで、早いうちに撮らねば、と焦る日々です・・・。
ブログ一覧 | 鉄道 | モブログ
Posted at 2009/09/27 22:10:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

涼を求めて
ハルアさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 22:22
うぬ~、見慣れた車両が見慣れぬ所に…

毎日お世話になってただけに、各地で留置されてる姿を見ると寂しいかぎりですTT
103系みたいに他線で再度活躍できたらいいんですけどねぇ。
コメントへの返答
2009年9月27日 23:12
見慣れぬところに止まってると、ついつい撮りたくなるのが性分で(笑)

廃車が進んでましたが、ここにきて国鉄型淘汰転用として白羽の矢が!

内房線や仙石線あたりに転用するみたいです。
2009年9月27日 23:03
お役御免になったんですか?

うちの近所では駅に置きっぱなしの光景は見たことないですね~。
コメントへの返答
2009年9月27日 23:15
京浜東北線ではお役御免、廃車はまのがれ転用改造待ちです♪

さきに携帯から写真のみ上げたので、本文が無くて分かりづらかったですねぇ(^_^;)

今回、改造する工場は3箇所に対し、種車がかなり多いので間に合わずにとった処置らしいです(笑)

なかには交流区間に留置されてる209系もあるそうですよ~(^^ゞ
2009年9月28日 0:44
京浜東北や山手線は入れ替えが早いですよね~
お古はウチの地元周辺の南部線や横浜線にも回ってくるのかな…
そうそう、忘れちゃいけない鶴見線もねッ!
コメントへの返答
2009年9月28日 22:32
やはり乗車率高くて一番のドル箱ですからね~♪
南武線や横浜線は205系化されてるので、209系の入る余地は無いかと思いまーす。

通勤型はほぼ淘汰されたので、セミクロス化して113系潰しにあたる模様です・・・。
2009年9月28日 2:26
...φ(◎◎ヘ) ホォホォ...


勉強になりますなぁ・・・(勉強嫌いだけど........)
コメントへの返答
2009年9月28日 22:37
う~ん、鉄なヒトじゃないとこりゃわかんないですよね(^_^;)

鉄道車両の寿命って、とても長くて40年とかあるんですが、209系は寿命20年で製造コスト半分、という設計思想の車両なんです・・・。

で、早くも廃車・・・、となってきたところで、計画変更してちょっと寿命延ばして、もっと古い国鉄世代の40年選手を淘汰しようと考えたみたいです、JR東が(笑)

国鉄型が好きな私には余計な事を・・・、と思う部分も多々ありますが(笑)

時代の流れなので仕方が無いですねぇ(^_^;)

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation