• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

はつかり、青森へ♪

はつかり、青森へ♪ 以前のブログでお伝えしたとおり、昨日、583系の団臨として一日限りの復活運転を行いました(*^_^*)


--- 特急「はつかり」復活運転 ---


仕事じゃなきゃ、撮りに行ったんですけどねぇ・・・(ーー;)

583系に揺られて11時間半、寝台ならともかく、座席状態だと結構しんどいと思いますが(笑)

それでも乗ってみたかったですね(*^_^*)


写真は青森駅にて、昭和63年の夏に撮った583系「はつかり」♪

この頃は乗り鉄だったので、持ってる写真はホーム上からこんなのばかり・・・。

隣のホームから編成全体を撮る、という駅撮りの基本すらなってなかったのが我ながら残念です(爆)
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2010/10/17 11:07:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

フィアット デュカト
パパンダさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

まさか電気自動車こんなに良いの?
ゆぃの助NDさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 15:07
583系の座席は他の車両のボックスシートより広かったような…

でも乗れた人が裏山椎…
コメントへの返答
2010年10月17日 21:32
基本的に下段は開放ロネと同じ構造ですから、シートピッチは1900mm位な訳で・・・(*^_^*)

これを改造した近郊型の419系なんかも贅沢なBOXシートになってます♪

うらやましいですねっ!

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation