• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

簡単に直りました(笑)

簡単に直りました(笑) 蓋が閉まらなくなったサイドブレーキレバー脇のカップホルダー。


子供会の打ち合わせ資料も出来上がったので、空いた時間で修理を♪

ぶっき~さんがコメで教えてくれたとおり、
針金が1本外れてただけでした(笑)





つーか、ばらして解る、超単純構造( ̄▽ ̄;;


BE/BHではよく聞く症状ですが、これなら大半のものが10分もかからず修理可能かと・・・。


もっと複雑なギミックなのかと思ってました(笑)



折角外したのだから、なんだか工作したい衝動に駆られてますが・・・(^_^;)


役にたつとは思えませんが、一応整備手帳に上げましたので、よろしければご覧ください♪
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/01/22 20:07:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年1月22日 20:42
スバルなだけに、ギミックがあると思ってたのですが・・・


でも簡単に直って良かったですね!!
コメントへの返答
2011年1月23日 21:57
こんなに簡単な構造だとは思いませんでした(笑)

ついでに小穴あけてLED組みましたが、時間が無くて配線つなげられませんでした(^_^;)

しばらくは準備工事のみ、ということで(笑)
2011年1月22日 21:44
簡単に直って良かったですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年1月23日 21:57
ほんと、ものの10分でした(笑)
2011年1月22日 21:57
これを参考に自分も治します(笑)
コメントへの返答
2011年1月23日 21:57
少しは役に立てたようで嬉しいです♪
2011年1月23日 0:58
自分のはまだ大丈夫ですが、壊れた時に参考にさせて頂きます(^_^)

それにしても簡単な構造なんですね~!
コメントへの返答
2011年1月23日 21:58
壊れる、というより外れる、というのが正しい感じですねっ(笑)

こんなに単純な構造だったとは思いませんでした(^_^;)
2011年1月24日 22:20
そういう簡単?なことでも チンとカンとプン!
ブルルンのが、壊れた時には修理に来てください

いちご大福用意しますので (爆
コメントへの返答
2011年1月25日 22:30
これくらいならお安い御用~?!

いちご大福の為に頑張ります・・・。


・・・と言いたいけど、交通費は実費でしょうか(笑)

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation