• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

ECU書き換え?

ソニカの1年点検に行ってきました。
何故かECU書き換え+負圧センサの交換がサービスで付いてきました。
細かい事は聞かなかったんだけど、なんかあったんでしょうね。

 ■走行距離:23,340km

納車されて早くも2年が経とうとしています。大体月1,000kmペース。
通勤に使ってるわけではないので思ったよりも距離が伸びてる気が。

来年車検があるので冷やかし半分で後継車種の事を聞いてみるも全く予定はないとの事。
ん~、残念で仕方ありません。こんなに背の高い車要るか?
と思いながら展示車両をみてると、後部座席を倒した時に座面が下がる仕掛けが!
これには関心したものの、倒した状態で水平にならない。微妙だ。。。
いや、中途半端で使えないかな。やっぱフラットにならないと寝られない。
大事に乗り続けるしかないかな~
ブログ一覧 | ソニカ | 日記
Posted at 2010/10/17 22:53:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

蒼き空白きこむらの我に夏
CSDJPさん

美しい田園風景 〜広島県吉和〜
こうた with プレッサさん

昨日の出来事
もへ爺さん

【シェアスタイル】ランクル250を ...
株式会社シェアスタイルさん

🥢グルメモ-1,039- 銀座天 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年10月18日 12:44
背の低い軽はどれも続きませんね。
背の高いのと低いのがならんでたら大抵高いのを選ぶんですよね。
軽に乗るヒトは女性が圧倒的に多く、かつ女性がクルマを選択するときの判断基準の筆頭が『実用性』なので、いたしかたありません。
コメントへの返答
2010年10月18日 17:28
そのようですね~。
でも、ダイハツの車って基本フロアが高いんですよ。
これは4WDとフロアが共通だからかと。
で、車高を上げて室内高稼いでる。おかげで曲がった時の腰高感は否めません。

実用性重視の車種はFF専用で割り切っても良いのでは?
女性が自ら4WDを選ぶとは思えないんですよ~。もう少し工夫が欲しいですね。
と、思ってしまいます。
2010年10月19日 6:46
えぬだぶくん、おはようございます。
フラットになろうがなかろうが私はどこでも安眠できます。

でも・・・
安定感のある走り重視の軽自動車出ないかな?
アルトワークス(丸目)のような・・・・。(迷わず買います)
造って下さい。
コメントへの返答
2010年10月19日 21:08
造って下さい!?僕?
車屋さんと勘違いされてませんかね。。。
軽に限らず、リーズナブルで走れる車を期待したいですね!

まじっすか?
僕はフラットでないとしんどいです。床でも大丈夫なんですけど、車はフラットが良いですね。
車中泊で遠出するので~。
うちのソニカはキャンピングカーですからw

プロフィール

「走りたい…」
何シテル?   09/21 23:23
SW20 5型Gリミに乗り初めて、早5年! 最近物忘れたが激しくなってきた。。。 備忘録代わりに始めてみることに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ファインアート練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 14:35:34
上手くなりたいんや~!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 12:52:17
PioneerアプリユニットSPH-DA05ハック(アンドロイド編)Rev.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 09:59:48

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20 GT-S?(Ⅴ型) Dr. Bananeさんから譲り受けました。 ■仕様(そ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
やっと購入できました。 デビュー当初から気になっててディーラーへ見に行ってカタログもらっ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20 G-Limited(Ⅴ型) ■仕様(2008年8月現在)  LSD:TRD( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation