• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月24日

J1‐GP 第2戦モータランド三河

J1‐GP 第2戦モータランド三河 こんにちは~

昨日はモータランド三河でJ1‐GP第2戦が開催されました。
ご一緒された皆さん、お疲れさまでした。楽しい時間を過ごしました。
ありがとうございます。




一週間前の天気予報では降水確率70%
私がJ1に参加し始めて8年が経ちます。
途中でスコールにあったことはなど有りますが、
一度もウエットのみだったことはありませんでした。
さすがに今回は無理かな?と思ってまいた。

しかし何と今回もフルドライに!
写真のごとく朝まで雨でウエットだったのに。
暑くもなく、寒くもなく、いい走行会日和となりました。
J1パワー凄い!!

さて、我がGC8もシェークダウンを終えた後、土日が雨続きで走行できず。
今回がやっと2回目の走行となります。

まだ、エンジンコンピュータの再設定もできておらず今回もローブーストのまま。
細部のチェック継続中となります。
最速戦に間に合うのか~~~(無理かな???)

走行後はエンジンルームと睨めっこ。 調子が悪いところ確認する作業を実施。

今回、気になるところは、ラジエータ液のお漏らし
ハード走行すると、車両左下の方からおもらしします。要確認。

それと、配管やケーブルの配策で気になるところがいくつか有りました。 
これはすぐにどうこうなるところではないですが、これから長く乗っていくためには要対策。
擦れて破れないよう、保護カバーやクランプで対策していきます。

前回気になっていたインタークーラーの開口部狭いは、暫定的にシュラウドを外し対応。
新しくシュラウドを作っていきたいと思います。

また、エアクリ付近はまだノーケア状態です。
性能をフルに出すためにはフレッシュエアを入れるダクトや
エンジン熱から守るシュラウドを作らないといけませんね。
今後地道にやっていきます。

そうそう走行中に気になるところが。
高負荷がかかってる状態でのエンジンチェックランプ点灯
負荷が中程度の時は消えますが気になります。
今回もフルにアタックできなかった原因の一つ。 
ダイアグを要確認。

と言いながら少しづつペースを上げて走行状態を確認。
前半のハイスピードのセクションは凄いです。速い速い。
この季節でも今までの冬のタイムを確実に上回りそうでです。
早くハイブースト本気アタックをしてみたいものです。

後半のテクニカルセクションは、セッティングがまだ出ておらず確認できずでした。
まだまだこれからって感じですね。

ということで、タイムは、45.8秒
この季節にしてはまずまずの結果でした (^_-)-☆

しかしながら今後気合を入れてセッティングを進めていかないと
コースレコード(現44.1)奪還は厳しいかも。

余談ですが、
モータランド三河のハイスピードセクションは、大きく道がうねっており、
スピードが上がってくると途中で車がジャンプします。
ハンドルの手応えが無くなりかなり怖いですね。

これを経験すると今まで難関だと思っていたCコースへの入り口は
序の口って感じになります。

今後、これが課題となるかも。
しなやかに動くサスも必要になってきそうです。
そういえば、私の車高調はもい10年ものだしそろそろ新調しないと(笑






ブログ一覧 | モーターランド三河 | クルマ
Posted at 2017/09/24 11:19:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

0827
どどまいやさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年9月24日 12:06
こんにちは~^^
とうとう始動されたんですね!
私もエンジン組み換え当初はいろいろ出ましたが、慣らしが終わるとばっちり快調に動いてます。
また、譲っていただいたミッションも快調です♪
本領発揮できる時が来たら、一度横に乗せてください
またどこかでご一緒しましょう!
コメントへの返答
2017年9月25日 21:52
こんばんは~
やっと走り始めました。
と言いながらセッティングが完了するためにはもう少しかかりそうです。

いろいろと工夫しないといけないところがたくさん有りますがまたそれも楽しもうと思います。

次にご一緒する時はできる限り完璧にしておきますね。
2017年9月24日 12:16
弄ると色々起きますから、しばらくはトラブルシューティングとセッティングですね。

足の新調ですか?

ラックにいいネタがありますよ(笑)
コメントへの返答
2017年9月25日 21:58
初めからいろいろあると思ってれば、それも楽しみたいと思います。完成した時のイメージを思い浮かべながら。

足は長い間替えてないですね。
ブログのあの凄いネタですか??

またいろいろお話したいです。
次回ご一緒する時もよろしくお願いします。

プロフィール

「月一練習会 今日は貸し切り状態です」
何シテル?   05/30 13:53
只今メインでGC8-G型とハリアーGRスポーツに乗っています。 GC8で、オートランド作手と言う小さなサーキットを中心に走っていましたが、 筑波2000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
21年9月4日納車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
コーナリングマシンを目指しています。 まだまだ、現役です。 (祝) 2010年09月1 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
息子用のクルマとして購入 4WDをFRに改造した面白い仕様です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
奥様のセカンドカーです。 17年2月に我が家に来ました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation