• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

320d Mスポーツ!

320d Mスポーツ! 320dセダン Mスポーツに試乗しました。
ディーゼルのセダン、Mスポーツのシャシーは味わったことが無いので試してみました。

まずディーラーの方が車を動かして試乗の準備をしてくれます。
案内されて実車の後方から近づきましたが、ディーゼル音は気になりません。やはり静かなんだなぁと思って車内に乗りこみましたが、ドアを閉めてすぐに「あ、ディーゼルだ」と気づくサウンドが耳に届きました。
エンジンかけたてで暖まってい無い状態なのでずっとその状態が続くとは思えませんでしたが、通勤に使うなら、毎朝この感覚を味わうわけで・・・。

公道に出る際、Mスポーツで専用バンパーとサスペンションのためかディーラーの方に「お店の出口は段差になっているのでゆっくり出て下さい」と言われました。なるほど、やっぱりスポーツモデルなのねと納得しながら走り出しました。

アクセルに対するトルクの出方は先回と同じく期待以上です!
踏み込みをした分だけトルク感が上乗せされていく感じで、ガソリン車より遥かにその感じが強いです。ただ、アクセル後半からベタ踏みまでは上乗せ感が頭打ちになります。最初の方で最大の力が出切っちゃう感じですね。加速感も後半の盛り上がりがやはり無く、グーッという大トルクが極めて一定に出続けます。あまりにきれいに一定のためか変速時のショック(空走感?)を感じやすくなります。特に踏み込んでいる時は。

エンジン音は回してもうるさくありません。音が高くなるだけです。ただ一方で回してなくても静かではありません。静かというのはディーゼル感をしっかり感じさせる音がするということです。うーん個人的にはやはりセダンの特にBMWではディーゼルの爆発音は不釣り合いな気がしてなりません・・・。ここが欧州なら良かったんですが。
マツダのディーゼルとの比較ブログでも書きましたが、BMWディーゼルはディーゼル感がかなり感じられます。まぁSKYACTIV-Dの凄さを知っているからそう思うだけなんだと思いますが、どうしてもネガな印象になってしまうんですね。

ミッションは8段であるメリットは感じません。結果的に燃費でそのメリットを知るのかなというくらいです。仮に6ATで8ATより軽く作れるということがあったら、そういう選択をしてもいいのかもと思いました。

サスペンションは硬さをほとんど感じません。Mスポーツではもっとガチッとしているかと思いましたが、印象はデザインラインとあまり変わりません。Mスポーツらしさはワインディングなどで負荷がかかるような場面で感じられるのでしょうか??

最後に、トータルの乗り味は何度乗っても感動するものがあります。
前に吸い込まれるような、またお椀で後ろから推されていくような安定感、ちょっとスピードを出して曲がっても全く無理なく(本当に)自然な感じで交差点を曲がっていってしまう回頭性など。笑えるくらいの実力で、それだけで欲しくなります。


メリットもデメリットも再認識することが多くて、なかなか興味深い試乗でした!
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2013/02/09 00:17:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「万能ファミリーカー http://cvw.jp/b/430292/47680309/
何シテル?   04/27 12:34
聞いて、見て、乗って、いじって「面白いクルマ」を追い求めていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ドアハンドルプロテクションカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 21:33:34
FOCAL IF BMW-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 19:54:33
台湾製ノーブランド フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 19:48:56

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
L375S タントからの乗り換えです。 家族が3人になり遠出も増えることから、長距離も乗 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ
週末をとても有意義にしてくれている、欠かすことのできない存在です。最近の自分はコイツなし ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
制限速度30kmなし、第2通行帯走行可、2人乗り可、街乗りオンリーで40km/L超え‼︎
BMW X3 BMW X3
E90 325i Mスポーツからの乗り換えです。 家族を乗せるのに広い室内、大きなサンル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation