2025年07月20日
オイル交換
次女の創作意欲が爆発してます
自由研究の工作をするから買い物へ連れて行けと朝からガヤガヤ
一方私は86のエアコンガスを抜きに走る
ガスはあげるって言うたら友人が回収してくれました。
ただ…ガスが無いエアコンは当たり前に効かない
地獄だった
カラッと暑いならいいけど、雨が降ったりでムシムシと…
あぁーコソッと大気解放したらよかった
先に洗車して買い物へ
昼から
サクッとエアコンのコンプレッサーを外してコンプレッサーオイル交換。
ちなみに2時位だと86側の駐車場が家の影になるんです
86のコンプレッサーは上にあるからめちゃくちゃ楽
まぁ〜マーチもバンパーを外せばいいだけだけど。
ちょっと良いコンプレッサーオイルを買ってありましたが、結果的にはワコーズの添加剤を入れるより手間だけど、やって良かったと
3時くらいに嫁を乗せて試運転
試運転後に車から降りたら嫁の眼鏡が曇って笑えたw
マニュアルエアコンはある意味容赦ないから好き
夕方に家の雨漏れ修理と前に付けた二階のエアコンの配管のクランプを
会社から脚立を借りてきたんよね
リホーム時にセキスイに頼んであったことがしてなくて雨漏れしてた。
高いだけで手抜きばっかり。
他所でしたら保証しない詐欺よ
まぁ〜おかげで変なスキルアップしたけどw
脚立が邪魔なので道が空いてるし返しに会社へ
帰り道で急にマーチのエアコンが冷えなくなって焦った。
信号待ちで見たら…温度を下げようとして押し間違えでコンプレッサーオフにしてた
よくある話
ちなみにこれ…よくある故障の原因。
操作ミス
お客を疑うのか?って文句を言う人もいるけど、新車だと、とんでもない割合がコレだからね
帰り道…の後半
後ろの新しい軽四がハイビームアタック
リヤフォグを点けてアピールするも通じなかった。日本車のオートハイビームなんてリコールかけて使えなくしれ。害悪でしかない
あと…新車の光軸調整が一定数でめっちゃ上過ぎる。やっぱり今も検査員の判子を違う人が使っているらしい。
あとディーラーの営業マンがセールストークの帳尻合わせで弄るケースも
闇車検で騒いでるがもっとヤバいのはやっぱり放置
まぁ〜今ガサ入れしたとしたら、この2社も経営がヤバくなるから仕方ないのもあるけど
ちょっとだけ友人達に贈る物を購入
そして…予算切れ…
やはり労災休業期間のボーナス算定減が効いててヤバい…だから
気持ちだけ。
また…何か面白い物見つけて余剰が有れば…
ブログ一覧
Posted at
2025/07/20 21:36:59
今、あなたにおすすめ