• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2022年9月11日

やり直し フロントアウターバッフル2日目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カロッツェリアのスピーカーの付属品の余り物バッフル。売ったところで手間損なので残しといたヤツを使います
無加工だと軽い音がするので
エアコン用シールパテ AP200Wを空洞内に詰め込んで重量化します
ちょっとはみ出る位にしとくとネジパワーで締め込んだ時にいい感じはみ出して密着します
片側78円(税別)の重量化でこのバッフルは金属とMDFの中間位のレベルになります。
コレをやって使う時には水抜き穴の処理を忘れない事がポイントです
ドアのスピーカーホールの下に楕円の穴が有りますがここを気にしてやらんと普通の付ける時でも後々問題が起きます。微妙な調整ですが重要性が高い注意点です
2
リングに穴を空けました
間違えて開けたのがありますが切り子を詰め込み木工ボンドで固めて黒を塗って誤魔化してあります。
まぁ〜盛大に勘違いしました🎉

計4枚重ねのバッフルになります。先程のはリングとベース(板)の間に使うかさ増し的な感じになります
色のスプレーを買い忘れましたのでまた後日、仕事上がりにでも


前回より厚みと重量を増やしてハイパスの絞りを減らして低音をもっと出させます
3
右のバッフルをもう一度確認して、ついでに外さずに応急で再塗装しました
右はなんともないのでやはり左側は浸水がスピーカーに当たるのでしょうか?
単に塗装不良かもしれませんが…(−_−;)

MDFはしつこく塗っておく方がいいのかもしれないですね

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアの制振

難易度:

初めての本格的なドアデッドニングをやってみる。

難易度:

純正オプションスピーカー取付

難易度: ★★

レアルシルトってーヤツを貼り付けるゾ。

難易度:

ロードノイズを減らしたい4

難易度:

気になる所があるのでデッドニングの手直し作業。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/356321
劇中歌にグダグダと器が小さいし、著作権もソニーミュージックグループ内でやってたんちゃうの?なんか女々し過ぎて…CD売っちゃおってなった」
何シテル?   08/18 23:26
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation