• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざの"二号機" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2025年1月5日

フロントスピーカーバッフル製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアトリムを外して型取りしてスピーカーバッフルを製作中

こう言う時の便利工具は持ってないのでノコギリで地道にMDFを切ったり削ったり

今のところ通常ではリングに耳が生えたような形状が多いけど、出来るだけドアとの接地面を作るようにしてます

とりあえずは安物のスピーカーを付けますが、多分ドアスピーカーをアップグレードはしないかな。
ツィーターは追加するかもだけど
2
少しだけ自作の制振材をドアに貼りました

在庫してるサブウーファーを搭載予定なので本当にポイント制振です

中のビニールの状態が悪いのでサービスホールも塞ぎたいのですがパワーウィンドウのメンテナンスをし易い様にしたいので、素材を考え中です。
ビス止め出来るようにと


3
ドアトリムのドリンクホルダーの接合部分とエアバッグセンサーの横のプラの蓋をブチルでビビり止めしました
これだけでも低音を少し強く設定出来る様になりますが、型取りに外した右だけ

ドアトリム側にも詰め物をしようと量の目測をば。

今日はある程度の型が出来たし時間的にタイムオーバーなので、次の休みまで放置です
バッフルは未塗装のMDFなら高くは無いし、カロッツェリアスピーカーの付属品でも少し小細工したら良い感じになりますが今回は楽しいので作ってます

ドアトリムのクリップのリングが無い物があるので数個交換しましたがスピーカーが付け替え出来る状態になったら全数交換します
トヨタのクリップはスポンジ?のリングが付いてるので止水性が良さげですよねw
これは経年劣化で痩せるので、ドアトリムを外す時に外品なら高くは無いので交換した方がメリットありです
純正だと…結構高いです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【軽量化③】リアスピーカー・アンプ・その他金具の撤去

難易度:

keeperコーティング施工してもらいました。

難易度: ★★★

86洗車記録2025.08.20

難易度:

各部のオイル交換を施工して頂きました。

難易度: ★★★

チキチキファイン取付

難易度:

ツィーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@わかめ@WRXおばさん さん。過酷だ😩
私は頻尿ってか体質的に出さにゃならんから…そんなん死んでしまう✝️
H社に派遣行ってた時には休みは先着制でしたね。ほぼ任意の日には取れない。日産にもの言えるホワイト企業ではなかったし二度と生産業は無理っす」
何シテル?   08/22 23:58
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation