• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月03日

今年の節分の豆はコレでぇっ~♪

今年の節分の豆はコレでぇっ~♪ 今日は節分♪ ;-D

まだまだ北国では、春を待ち侘びる.....というところか。

子供たちが巣立っていき、さらにうちのカミさんが逝ってしまってからというもの、節分の豆撒きってのは.....やったりやらなかったり.....。

数年前は、それこそ一人&一匹ならばこそ、福を呼ばねば!と気合を入れて豆を撒いた年もあったのだが、その晩に大羽鰯の丸干しを、どうやら焼き方不十分で食したせいか超急降下爆撃的激腹痛にて冷や汗タラタラで深夜に一晩中苦しんだ記憶が蘇ったりしたもので.....。

まっ、そんなこんなで、今年はいいかぁ~と思っていた。

しかし疾風@黒柴犬♂と、いつものように夕方の散歩ついでにスーパーに夕食の買い物をと寄ったところ、当然ながら大々的に節分グッズコーナが設置されて盛り上がっているので.....ふと、目に留まったのが.....コレ!?



そう、地元は山形の老舗(大正13年創業とか...)の今や大手となった豆菓子メーカである「でん六」さんの『豆しばおつまみアソート』♪

昔は山形ローカルの豆菓子だった『でん六豆』(でんろくまめ)、ここのところ、すっかり全国区になっているのではないかというものであるが、ここらでは節分シーズンが近づくと超定番の『赤塚不二夫(フジオプロ)の鬼の面』とのセットが圧倒的なシェアを占めていたりする。

天邪鬼な当方としては、それならやっぱ殻入り落花生でもなく「でん六豆」でもなく.....呑兵衛的には「柿ピー」(柿の種&ピーナッツ)の方が佳いよねぇー! .....で、小袋入りの柿ピーなら、知る人ぞ知るアノ世界的な超新星ハンターが社長をしておられる、これまた老舗「豆の板垣」さんの『柿ピー』だろ!と考えていた.....。

しかし、このパッケージには勝てず! ;-0



おいしさ4豆しばだと!? ほんとに4倍旨いんだろうーか?と思わせる、巧みなADではある。



袋の裏には、4種類の解説が:

☆ スパイス豆しば

  スパイス豆:粒よりピーナッツにしょう油と香辛料の香ばしい風味が
  人気の豆菓子です。

○ 柿の種Xピーナツしば

  柿ピー:ピリッと辛い柿の種と甘く香ばしい粒ぞろしピーナッツが
  ベストマッチ。

★ 黒胡椒豆しば

  黒胡椒豆:粗挽き黒胡椒でピリ辛に仕上げたやみつきになる
  豆菓子です。

□ でん六豆しば

  でん六豆:粒よりピーナッツを香ばしいサクサクの衣で包み、
  ほんのり甘い砂糖で仕上げた豆菓子です。



まぁ、ワンコ派、とりわけ柴犬ファンなら、つい手に取ってしまうパッケージングではある。 ;-)



で、その小袋の一つひとつに、ちょっと面白い雑学ワンポイント的な薀蓄話が書かれていて、たとえば:

「煮豆しば

ねぇ 知ってる?
江戸時代、寒い日には温めたコンニャクを懐に入れてたんだって。」などとあるのだ。

#なお、目を凝らして見ると.....「(C) DENTSU Inc.」とあるのって.....昨今何かと話題の『電通』が著作権を持っているとの表示なの!?

ちょいと気になって調べてみると.....:

『豆しば [テレビドガッチ]
http://dogatch.jp/feature/mameshiba/

テレビドガッチではふしぎな生き物“豆しば”の公式ページを展開中。豆しばたちが豆知識 を教えてくれるアニメのほか、プレゼントもあるよ。』ってなことらしい。 

ふむふむ、「豆しば」って小柄な柴犬のことを言ってるんではないらしい♪ ;-D

こりゃ、でん六さんは最大手広告宣伝社にいくら払ったのか?などという視点についつい逸れてしまいがちではあるが.....ここは大人の配慮と言うことで.....深追いは.....せず。


ともあれ、翌日は立春。

一人と一匹で、元気に頑張ろうと、分け合ってポリポリ♪♪♪なのであった。 ;-D
ブログ一覧 | 良材&旬菜 | 暮らし/家族
Posted at 2017/03/16 12:28:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

酒と肴=魚&自転車で愉快に楽しく...をモットーに。 There is nothing like our planet ! かけがえの無い、青い地球を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いつも傍に居るはずだった..... 
カテゴリ:Forever.../永遠に、決して褪せない...
2012/03/17 16:12:56
 
ECO/燃費についてのデータ@VCA 
カテゴリ:Car/自動車
2008/09/25 02:15:10
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント クロシヴァリ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
此処雪国においては、さりげない四輪駆動車で.....かつ遠出に際してはエコで抜群の長距離 ...
ホンダ インサイト クロシバ2号 (ホンダ インサイト)
ぞっこん惚れ込み愛機としている初代 Insight の最初期型・ZE1-100式旧司偵『 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまで自分用にはHonda車しか買ったことが無いのだが.....。 ;-D   FR ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5200 現在主力機 Long Touring の相棒 鯛焼式炭枠+軽量車輪に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation