• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

阿讃フリー走行会オフ

以前、チームとして参加していた、四国徳島の山頂にある、阿讃サーキット軽四耐久。

耐久レースの空き時間に、フリー走行会が催されてるんですが、
第3戦のフリー走行会に、マイカーのトゥデイで参加する予定です。

毎年、秋にTSR本部が走行会をTSタカタサーキットで開催してましたが、
今年は、このフリー走行会オフが、その代わりって位置付けとなってます。


TSR走行会2009の代替企画。
「阿讃サーキットのフリー走行枠にトゥデイが集団で参加しちゃおう!(仮題)」
仮題は長いですが、軽四耐久主催者に当日の朝、申し込んで参加可能なフリー走行会ですから、
敷居は低い走行会オフです。
もちろんフリー走行会ですから、一緒に走るのはトゥデイや軽四に限らず、色々。

午前と午後、30分ずつ走行して、それ以外は耐久レース観戦とダベリ。
帰りは、讃岐うどん食べてお開き。


開催予定日 軽四耐久第3戦時 2009年10月18日
フリー走行会に関して詳しくは、こちらをご覧ください。
http://www.jmrc-shikoku.gr.jp/files/2009/2009_K_03_info.pdf


とまあ、一応こちらでも告知してみました。(爆




このフリー走行枠にTSRメンバーがマイカー参加するのは2回目なんですが、
前回は、随分と荒れた展開で、耐久レースに参加してた我々が見てて、ヒヤヒヤものでした。

こんなことや



こんなことに、ならないよう楽しく走りましょう!(笑
ブログ一覧 | TSR四国支部 | 日記
Posted at 2009/09/15 20:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでMTG途中経過
Takeyuuさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

ゴー。
.ξさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年9月15日 22:45
こりゃ~走行が終わるまでヒヤヒヤドキドキな企画ですね♪
コメントへの返答
2009年9月16日 22:06
サーキット走行会では、限界まで攻めますから、何かしらトラブルが起きても仕方ないんですけどね~
2009年9月16日 0:30
なぜタイヤがホイールから外れる??

パンクですか??
コメントへの返答
2009年9月16日 22:12
コースアウトや縁石が原因かと。
YouTubeとか、阿讃サーキット車載動画が沢山アップされてますが、一般的なサーキットよりアップダウンやコーナーが厳しい、峠道みたいなコースで面白いですよ。
2009年9月16日 15:15
その節は帰り道用ににレース用タイヤお借りしましてありがとうございました~。
今となっては懐かしい思い出です。(笑
しかし空気圧2キロで走行して何故外れるのかと…
リムが歪んでたのかもしれません。

あ、どうにか行けるように頑張ります。
Xiが駄目ならRsで…
コメントへの返答
2009年9月16日 22:23
あれからもう4年ですよね~(遠い目

そういえば、Xiが不調でしたね・・・
私もオーバーヒートの心配やら、ブレーキパッドがノーマルだったり、タイヤもどうかな~って感じ。

雨天順延か決行かも、悩ましいところ。
2009年9月19日 0:42
あのタイヤの状態で、空気が抜けていないという奇跡のRE-01
そのタイヤはそのあとに溝がなくなるまで履きつぶしましたw
私は、KENTAXさんのを借りて帰りましたが・・・本当にいい思い出です。
(  ̄- ̄)トオイメ
コメントへの返答
2009年9月19日 22:00
あの頃は、デジカメが低性能で動画とか画像が殆ど残せなくて残念ですが、あんな事が有ると、思い出として心の中に保存できますよね。


2009年9月24日 0:53
たのしそーですね!
私も参加してよいですか?
コメントへの返答
2009年9月24日 21:39
もちろん良いですけど、日程的に都合が悪いメンバーが多くて、第3戦になるか第4戦に変更か微妙なんです・・・

またハッキリ決まったら、お知らせ致します。

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation