ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
ホンダ
>
トゥデイ
>
愛車紹介
>
愛車プロフィール [いちろう@2019]
いつまでもtodayといっしょ?
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
いちろう@2019の愛車
[
ホンダ トゥデイ
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー (61)
|
整備手帳 (14)
|
燃費記録 (6)
|
フォトアルバム (2)
|
フォト (33)
|
クルマレビュー
|
買い物記録
|
ラップタイム
愛車プロフィール
コメント(0)
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入
家族が乗り換えたJW1を貰って、しばらく通勤で乗ってたら交差点で事故廃車。
JW1が赤で目立つ(知人からの発見報告が多い)のと4速だったので、白い5速のトゥデイを2年ほど探してたら、オートテラスの広告に出てるの見つけて購入。
購入1年でオイル上がりの為、
中古エンジンに載せ換えたのをきっかけに、
いろいろいじってもう19年・・・
私の身体同様、もう車体はガタガタ、外装ボコボコ、水・油ダダ漏れですが、
トゥデイ乗りとの交流が楽しくて、未だに乗り続けてます。
燃費は街乗り12~13km/L。
サーモスタットでも壊れたのか、ここ数年著しく悪くなりました。
以前は平均14km/L。
最高が、深夜に松山-尾道走った時の26km/L。
信号少ない長距離走行ならば、エコランしなくても20km/Lオーバーは普通です。
ノーマル以上速くなる事はしてません。
と言って、乗り難いカスタムは眼中に無く、
初めて乗った時に感じたトゥデイの良さを損なわない程度にサスペンションいじって遊んでます。
グレード
XTi
型式
E-JA2
ボディーカラー
白
所有形態
過去所有のクルマ
属性
ストリート
,
買い物
,
通勤
所有期間
1999/02/27 ~ 2025/02/27
最終給油日
2011/11/20
総件数(6件)
最終整備日
2017/07/24
総件数(14件)
最新パーツレビュー
2018/08/08
総件数(61件)
愛車ログ
直近20日間の愛車ログデータ
走行距離:
0
km
購入金額:
0
円
給油回数:
0
回
整備回数:
0
回
1:30分以内 2:1時間以内 3:3時間以内 4:6時間以内 5:12時間以内 6:12時間以上
愛車ログ一覧
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
関連リンク
> ホンダ トゥデイ トップ
> ホンダ トゥデイ パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
コメントはありません。
プロフィール
「こんぷりーと」
何シテル?
08/18 22:48
いちろう@2019
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
61
フォロー
94
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
いちろう@2019の掲示板
リンク・クリップ
ショックアブソーバー ガス圧調整
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
「倒立式」が必要な本当の理由とは!?
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他
ブログ画像アップ用
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation