• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月18日

お友達

ASKAさんが、みんカラ登録して、お友達に、なってくれました。



TSRのオフ会やイベントでお馴染みさんです。
何度も四国のオフ会に来てくれました。

ASKAさんは、珍しい「走るATトゥデイ乗り」です。
トゥデイのATは3速でスポーツ走行が苦手ですから、一般的にはローダウン程度のモディファイをして街乗り楽しむのが普通なんですが、ASKAさんはサーキットでもマジ攻めます。

2度一緒にサーキット走行会で走った事があるんですが、ATのシングルスロットルJA4が、何故こんなに速く走るのか?って、ビックリさせられました。
何度も乗ってる、動きの鈍重なノーマル代車達では考えられません。
車の性能だけでは無いと思いますが・・・

ASKAさんがジムカーナ走ってる動画を無断でアップしてみたり。(笑


上手いですよね~

でも、そろそろトゥデイから別の車に買い換えるとか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/19 23:45:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

通勤途上…
もへ爺さん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 17:23
ATだからとかエンジンだからとかじゃないですよね!
うまい人は何乗らせても速いもんです。。

自分もその域に達したいですがまだまだ修行が足りません・・・
コメントへの返答
2009年9月21日 19:34
私はATとMTのトゥデイを持ってますから、ATでスポーツ走行するのが、どれほど難しいか理解してるつもりです。

ASKAさんに限らず、圧倒的な腕の差による速さを魅せ付けられると、些細なパワーアップ目的のモディファイする気がしなくなったり、色々影響受けます。

車だけ速くして、走行会等に参加しない人が少なくないですよね。
気持ちは、解らなくもないです。(笑
2009年9月20日 17:28
うちもお友達登録いただきました。
相変わらずみんカラは放置ぷれい継続中ですが…。

ATだから出来るお手軽スポーツモードで走りが冴えてますね~。
2ペダルとステアリング操作に集中出来るからコレはアリだと思います。
コメントへの返答
2009年9月21日 19:46
だいさんは、オフラインで充分、沢山の車好きと交流出来てますからね~

ATはサーキットより、ジムカーナ走行の方が利点を生かしやすいと思います。
MTより速いコース設定なんてものも出来そうですし。

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation