• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月29日

第12回ツール・ド・奥多摩お疲れ様でした!

南埼玉組は、夜12時半頃、集合。

各地のコンビニで喋りながら、ゆるゆるな感じで下道で、八王子滝山を目指しました。



確か深夜三時前に到着。

夜中とは思えない物凄い劇混みっぷり(^-^;

都内唯一の道の駅らしいのですが、それと関係があるのかも!?



少々仮眠をとっているうちに、すずきさんや
マーチRさんも到着。

爽やかな夜明けにふさわしい、ヘルシーな朝食を皆で食べました(`∀´)




今回はなんと!カルガモが始まっても雨が降らない!

雨じゃない奥多摩・・ホントに何年ぶりなんだろう・・




都民の森では、お土産をギリギリまで買っていて、店から出たら、皆出発を始めていて、古のルマン式スタートを初体験。



月夜見駐車場まで行っても晴れてる!


コースインしたら、100kmしか走ってない新品タイヤは皮ムキが全く済んでいないらしく、いままでとまったく違うフィーリング。

久々の奥多摩ドライでしたが、すぐ適応できて、剥けてないなりにそれなりのペースで走ることができました(^-^)

しかし二輪がたくさん走っていたせいなのか、そのあとすぐPCもコースイン(^-^;


結局2~3周しただけで、あとはほとんどだべっていましたが、






普段喋らないような人とも親交を深めることができました( ≧∀≦)ノ




じゃんけん大会も勝負運がない自分にしては上々の成果でした。

アルミテープチューン楽しそう・・

ここでほぼ徹夜の埼玉組の体力が赤ゲージになり、月夜見にて、皆を見送りまったり帰宅
することに・・























 



























夏祭りのあと・・といった感じで少し寂しい月夜見。

来年も心おきなく参加できるように、また一年間いろんなことを頑張ろうと思います(^-^)



ブログ一覧 | MTG | 日記
Posted at 2017/08/29 21:30:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年8月30日 0:10
お疲れさま♪

雨も降らず日差しも弱くて、ツール史上一番快適な天気だったかも!

埼玉組の後ろを走ろうと思ってたのに…😅
コメントへの返答
2017年8月30日 19:32
お疲れ様でした!

確かに自分の感覚でも一番快適な奥多摩だったように思います。

何しろ雨が降らないMTG自体久しぶりな気がします・・(笑)
言われてみれば、MTGカルガモ以外でもすずきさんに追われての走行は割りとないような気がします。

今回は眠すぎて途中で離脱してしまいましたが、次回はまた最後までご一緒したいっす!
2017年8月30日 2:49
先日はツールド奥多摩お疲れ様でした。自分も埼玉組として前日に現地入りしてました。があまりにもねむかったので近くの漫画喫茶で寝泊まりいたしました。最後に写真撮影ありがとうございました
コメントへの返答
2017年8月30日 19:39
お疲れ様でした!

先日はたくさん絡んでいただきありがとうございますm(_ _)m

そういえば銀狼さんも、埼玉でしたね!

埼玉からであの時間だとどうしてもそうなりますよね(^-^;

地図上で近くに良さげな健康ランドを見つけたので、そこに寝泊まりも考えたのですが、予算と道中の楽しさを重視して、あんな感じになりました(笑)

もし住みが近ければ、次回からよかったらいろんなMTGへの「珍道中」いっしょにどうでしょう?(^-^)
2017年8月30日 22:19
お疲れ様でした。

今回は、僕ら含めて3、4人しか走っていませんでしたが、周りの人には良い火付け役になれたのかなーと思ってます。

ただ、後ろのタイヤがズリズリする感覚になってきたので、そろそろタイヤがへたってきた感じがあります。。。
もうちょっと、あのズリズリ感の先にあるグリップを使えるようになりたいです。。。

あと、今度は是非八潮のお店にみんなで行きましょうw
コメントへの返答
2017年8月31日 12:53
お疲れ様でした!

せっかくの珍しいドライなのに、あれは少し寂しかったですねぇ。

PC出現が予想よりだいぶ早かったってのもあるとは思いますが・・でもそんなときこそ、走るのが自分達ですもん!盛り上げましょう!

あのタイヤはそうなってきてから完全にドライですら使えなくなるまでが以外と長くて、(但し雨の日のハイドロはマジ要注意)コスパは最高かと思います( ゚∀゚)

八潮のお店・・気になります。

ツール最終地点近くのレストランの定食も食べてみたいっす。


2017年8月31日 23:54
お返事遅くなりすいません。是非是非マーチMTGの際はご一緒しましょう\(^^)/
コメントへの返答
2017年9月3日 19:34
次はラリ筑が控えてますぜ( ゚∀゚)
2017年9月3日 20:45
会社から筑波までは30分かからないですぜ

プロフィール

「[整備] #Type1 メキビー 専用の セキュリティリレー の撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/436494/car/2822550/6190125/note.aspx
何シテル?   01/23 00:08
こちらでの活動は事実上終了しています。 こちら思い出として保存してあるだけですので今後は同名で活動しているTwitterでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 19:51:04
ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 19:58:26
コペン、買っちゃった♪😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 19:42:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
所謂空冷のMexicoビートルです。 エッセ~K11と乗るうちに、究極の大衆車とは ...
その他 自転車 その他 自転車
丸石自転車を代表するスポルティフ。ロードエースです。 昭和58年式だと思うので、自分よ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
こちらは、通勤専用のママチャリです。 MTB用のフロントギアとMTBボスフリー用の7速 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
周りにK11乗りがたくさんいて、刺激を受けて購入。   普通の人から見ればただの古い車な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation