• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2012年1月28日

そして!本日^^オルタ更に②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内

1
多点接地上の・・・

中型弾丸クン

外して接地のボルトの頭を・・・
2
ボルトルト頭の微妙な

出っ張り刻印?

擦り擦りこうして平に!

OK・・・で!ここから魔がさし^^;
3
クワガタ弾丸クン さて、どうかな?
こうしたら!脱落もなかろうと・・・

そうして!走ったら・・・トルクはOKでも!
立ち上がりの鋭さ速度が落ち(~~;)

なんでや?!
4
そこで!ココを

圧着端子カバーを交換

こうしてズレ防止・・・
5
確りONこれでOK!!

コレで振動するエンジンから!

弾丸クンのズレ予防(^^)
6
やはりココは総合評価

俊敏なエンジン立ち上がり

速度の速い鋭さは中型弾丸クン!

でした・・・ v(^~^)v
7
さあ~18:20
エンジンSTART!

鋭い牙を剥くダッシュ!@@;
伸びと加速、サイみたいに突進w

うん俊敏にして速く鋭い吹け・・・
この感触久しぶり!おっとお~
そうして!!レフトフット・ブレーキング!
何とか止め^^;

ビュで!瞬時に無意識に踏めないと!危険な!!
野生の獣のバック車庫入れ力! 
ここまでの変化は1ループ登った。。(^o^)イイッ!

*エンジンアースは、オルタに集中して集め・・・
 余りに多く増えた増設も結んで繋げば1点化!
 
 それと”多点接地”ボディーに返し&弾丸クンで!
  ノイズ吸収?するのが!
  やる気満々元気◎◎◎正解。。。。((((( ^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v

難易度:

リアドラレコ取付(シュミレーションしただけ作業は後日)

難易度:

プラグ交換

難易度:

バックランプLED化(153237km)

難易度:

プラグ交換

難易度:

明けてビックリ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月28日 22:37
こんばんは、キャツプ継手→弾丸くん→クワガタ弾丸くん。私には早すぎる展開、でもシッカリ楽しませて頂きます。
コメントへの返答
2012年1月28日 22:56
こんばんわ

鋳物ヨークは、理論どうりヨークとして
OKなんですよ^^コンパクトだし!
限られた空間と漏洩磁束が気になる
センサー近辺で有利です^^v
マフラーアース特に地面とのクリアランスで有利です。

弾丸クンは手軽に磁力UPにと・・・
簡単効果で興味優先でしたが好評w
ある程度以上の大きさになると~!
素材の大きさゆへの?ノイズ吸収効果
がある感触で!

それとダメかと思われた、アース接地
ポイントをワークさせる力があります。

それに今回感じたのは!反応速度UP
エンジンアース系に使えばイイかもです
沢山アイテムあり、ややこしいですが・・
どれも超安いお手軽価格だから!
楽しんで試して!それぞれの個性を
試して見てくださいv(^^)

クワガタ弾丸クンも深いんですよ^^

プロフィール

「@hangetu さん エール好きには、お手頃価格でアリなかんじです。出てるあいだはチョクチョク買うかもwです。。。」
何シテル?   06/21 03:42
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:16:04
😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:29:12
あなたの知らない世界😅帰宅後1時間のCCA値は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:14:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation