• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2024年06月03日

うわー、えげつないほど徹底的な切り捨てですね

うわー、えげつないほど徹底的な切り捨てですね し心配していた事が本当に起こってしまいましたよ。
4月22日の更新で「まぁ、数ヶ月以内に突然インターナビのサーバーから接続遮断とかされる気がしないでもないんですけどね。」と書いていましたが、残念な事にみんカラのジェイドユーザーさんが4G対応リンクフリーUSBに関するこのような↓再レビューをアップされました。

【悲報】2024年5月末時点 現状況のご報告。

ソフトバンクの3Gサービス終了を機に旧型純正カーナビ向けサービスを一気に終わらせるハズだったのに、ユーザーらが勝手に4G対応リンクフリーUSBを繋いで問題なく使える事を広めちゃったもんだからホンダさんとうとう登録変更拒否&強制排除という強硬手段を取るに至ったのかもしれません。
そのホンダさん曰く「対応未確認の4Gで接続してナビが故障しても責任取れない」との理由でお断りなんだそうで、以前も他のユーザーさんが同じ理由でHSK-1000Gでの4G接続をディーラーに受け付けてもらえなかったというブログを見た覚えがあります。
ちなみにまだ3Gサービス終了がアナウンスされたばかりの早い段階でHSK-1000Gに差し替えてディーラーへ持ち込んだユーザーさんは何ら問題なくインターナビのリンクアップフリーUSBをHSK-600(3G用)からHSK-1000G(4G)へ登録変更してもらえたようですが、多分日本全国のディーラー&ユーザー達からホンダさんへ同様の問い合わせが急増したのでしょうか、3Gサービス終了日が近づくにつれホンダさんが全国の各ディーラーへ「4G接続でナビが故障する可能性があり保証できない」という理由で断るようお達しが回り、さらに現在は正規ディーラーですら設定変更が不可能になったようです。

いうか製品保証も地図データ更新もとっくに終了している上に販売元メーカーが「壊れるからやるな」と言ってる事をユーザーが勝手にやって本当にナビが壊れてもそれは単なるユーザーの自己責任でホンダさんは何ら困らないし、ナビなんぞ故障した所で走行に危険は及びません。
ホンダさんに言われた通りポンコツ非通信ナビとして使っていれば今後ナビが故障してもメーカーが保証対応してくれるという事であれば「保証できないのでヤメレ」も理解できますが、実際にはこんな古いナビなんて故障しても保証対応なんてまずしてくれないでしょ・・・って言うか終売から5年経過したカーナビの故障を保証対応しろと言う方がモンスタークレーマー。
なのにどうしてホンダさんが「4G接続でナビが壊れるかもしれないので保証できない」と言っているのか理解できません。
そんな仕打ちをせずとも買い替えるユーザーは買い替えるし、買い替えないユーザーは買い替えません。
むしろ今回の問答無用でユーザーを切り捨てる製造元の対応に嫌気がさして買い替えを機にホンダから離れるユーザーがチラホラ出現する事は確実でしょう。

ぁ、3Gと4Gではソフトバンクの契約条件が大幅に異なり2年間の通信料5,250円もらっても大赤字なのかもしれませんが、問題が通信コストであれば4G通信がペイできる接続料に値上げすれば済む話し。
そもそも3Gも4Gも移動通信システムとの接続回路やアンテナはリンクアップフリーUSB内にあるのでなぜそれがナビ本体を破壊するのか判りませんが、もう販売も終了してサポートも地図データ更新も放棄して後は経年で市場から徐々に消えていくだけのナビなんですからホンダさんとしてはユーザーが自分で壊そうが自然に故障しようが10年20年と長持ちしようがどうぞご勝手にではないのでしょうか?
ホンダさんがそこまでして切り捨てた純正ナビの4G通信を許さない本当の理由は判りませんが、MOP/FOP/DOP全ての純正ナビのほぼ全機種が何の問題もなく4G通信で使えているにも関わらずメーカー側で遮断とは、やり方がエグイですな。
私も近い将来、4G通信ができなくなる時が訪れてディーラーへ相談しにいって同じく門前払いされる運命なのでしょうが、再びジェイド処分で買い替えの気持ちが沸々と・・・。
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2024/06/03 12:55:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

通信 From [ . ] 2024年10月8日 12:22
ホンダの大ゴケ黒歴史であるジェイドもカタログ落ちして随分経ちますが、販売開始から終売までの日本国内向け総販売台数はおおよそ2万台だったそうです。その2万台のうち現在でも路上を走っているジェイドは一体 ...
ずっと使えているつもり・・・とか? From [ . ] 2025年7月8日 20:57
ホンダ様から切り捨てられた3Gインターナビ難民の件、実は3Gが停波する前からですが何かいつもルート検索すると最初に添付画像の「Internaviルートを取得できませんでした」という警告が出ていたので ...
関連記事

ずっと使えているつもり・・・とか?
SUNMECAさん

ゾンビユーザーは日本全国に84名
SUNMECAさん

インターナビの隙間に漂うゾンビユー ...
SUNMECAさん

ホンダのインターナビが使えなくなっ ...
エイジングさん

インターナビ3Gから4Gへ
beaver@vivaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「へぇーそうなんだ http://cvw.jp/b/440733/48540313/
何シテル?   07/17 10:22
約15年の異国暮らしを経て久しぶりに帰国したらいつまで経っても毎日が浦島太郎状態のSUNMECAと申します。 発達障害気味で人付き合いが下手で仲間や友人が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【後編2/2】100万円の予算で、古くないトヨタ車がほしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 07:54:52
純正ショックOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:48:40
JA2/JW3純正リアダンパー改造(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:16:46

愛車一覧

カワサキ 750Turbo カワサキ 750Turbo
400cc以上の二輪車を運転するには運転免許試験場で限定解除試験を受けるしか方法が無かっ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ又はA4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
 2010年の年末、とある事情で増車の必要性に迫られ急いで探した所、12月30日にコレが ...
オールズモビル オーロラ オールズモビル オーロラ
今は無きオールズモービルブランドのフラッグシップ「オーロラ」の第一世代モデル。 渡米直 ...
カワサキ GPZ400R カワサキ GPZ400R
16歳で中型免許を取り、バイトに励んで貯めた虎の子で買った念願の初エンジン付き乗り物。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation