• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡ろっく@福岡6区の"会社車2号" [スバル サンバートラック]

パーツレビュー

2017年4月16日

株式会社オグチ 機械式FRP製タイプSー3  

評価:
3
オグチ 機械式FRP製タイプSー3
最初に、↑商品は軽四輪トラック車用の(荷台に搭載する)保冷仕様コンテナ庫です。SUBARU社自体での冷蔵車系架装販売を行っていない為、(福岡スバルの場合)Dのオプションで取り扱っている商品です。



過去・今現在仕事使用の会社車(サンバー)では桐生工業 カラー鋼板製冷蔵・保冷コンテナ庫を使用して来ました。今回、スバル社軽自動車製造を終了してから初の車買い替えになるのでD営業に色々話を伺った処、スバル社自体で冷蔵車系販売を行っていない事、その代わりにDオプションで↑会社製品系を取扱っている事を聞きました。
なので、会社内で話し合い・Dとの値段交渉の結果、↑商品搭載のサンバートラックを契約・発注しました。

契約・発注後、↑発注車D搬入→車↑会社持ち込み・取付施工(期間約1カ月強)→終了後、我々に納車という流れ。


↑会社商品セールスポイント
(会社HPから)

内外板FRP製 断熱50mmで外板内板から熱伝導を防ぎます!。よって、庫内の熱温度は変化が少なく、走行中は安定した設定温度を保ちます!。
(冷凍・冷蔵仕様も同じコンテナ庫を使用しています。)

FRP製ですから錆びたりしません。塩分の強い魚類や塩乾物類にピッタリです。

ワンタッチスライド扉付ですから、手軽で簡単にサイド扉の開閉が出来ます!。女性にも気軽にお使い頂きます!。

床面には軽くて大丈夫な樹脂製スノコを標準装備。腐ったりカビが生えたりせず、床面を何時も清潔に保てます。

右サイドにも扉を装備出来ますので荷物の出し降ろしに便利です
(オプションで両側に↑スライド扉が設置出来ます。)


標準装備:左側片側ワンタッチスライド扉(鍵付) 後部観音開き開閉扉(右側扉ロック式・鍵付) 庫内照明ライト 庫内閉じ込め用呼び出しブザー 樹脂製組立式床面スノコ 水抜き穴用栓。



当方仕事柄、錆発生・腐食し易い環境に有ります。以前(会社車に)導入のカラー鋼板製の場合、金属部分が錆腐食・経年劣化をしたので、今回車両購入に当たり、他同業者さんの車両を数多く見せて貰い、その結果、当方もFRP製コンテナ庫を初めて導入しました。

納車後、試しに洗車・庫内洗浄をしましたが、全面がFRP製な為、水捌けや水切り竿での水切りはし易かったです。ただ、庫全体が真っ白な為、埃・黄砂等の汚れが目立つのと、扉開閉金具溝等の凹凸部分に埃が溜まり易いです。


冷蔵・冷凍・保冷車のみんカラ愛車登録は数多く見掛けましたが、意外と←コンテナ庫のパーツレビューが無かったので、今回書いてみました。まだ購入したばかりなので、本格的な使用感想は後日に書こうと思います。






追記、

↑購入経緯話は、購入したスバルDでの場合です。コレを御覧方の場合は最寄りのスバルD・各自動車販売店・↑会社に相談をして下さい。

↑会社は福岡県篠栗町に在る、4tトラックから軽自動車までの冷凍冷蔵車車両製造を行う会社です。コールドプランナー(cold planner)というブランド名でならば知っているという方が居ると思います。それと↑商品名で書いた機械式とは、エンジンの駆動を使用し、走行しながら商品管理(冷却)を行うシステムの事です。
(冷蔵・冷凍車車両の場合は、運転室屋根上や庫内に冷却用機械システムが搭載されますが、当方は保冷コンテナ庫なので関係は有りません・・・。)

評価の方は使用開始直後なので普通でお願いします。

最後に、↑書いた感想は個人的な感想です。

入手ルート実店舗 ※福岡スバル

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / フロアアンダーカバー

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:80件

Negesu(ネグエス) / ドアストッパーカバー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:200件

トヨタ(純正) / ヘッドランプカバーシール

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:139件

ASTRO PRODUCTS / 動物避け笛

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:73件

TAKE OFF / ヘッドライトカバー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:111件

スバル(純正) / ウエストスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:548件

関連レビューピックアップ

自作 荷台下収納ボックス(運転席側)

評価: ★★★★★

スバル(純正) ハイルーフ用リアガラス保護バー

評価: ★★★★★

Hikari アルミ板 品番 HA1013 厚み1.0mm 100×300mm

評価: ★★★★★

無名 電動ウィンチ リモコン付き

評価: ★★★★

コメリ CRUZARD 軽トラックシート エステル帆布 平張り1号

評価: ★★★★★

自作 荷台下収納ボックス(助手席側)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自己が関わる車記録&保護、並びに公開・発信為のページです。何か、←行為が駐車場に自分の車を駐車しているイメージがしたのでタイトル名にしました。 今現在、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル サンバートラック 会社車2号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 17:09:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2005(平成17)年10月に新車で購入したフォレスターSTi(SG9D)。 ↑車発表 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
先ず最初に、この車はSUBARU社のサンバートラックです。 ↑車各所にスバル社を象徴 ...
スバル サンバートラック 会社車2号 (スバル サンバートラック)
2017(平成29)年4月7日に納車をしたサンバートラック、グレードはTBパワステ付 2 ...
スバル サンバートラック 会社車2号 (スバル サンバートラック)
2004(平成15)年式で、ワタシが勝手に会社車2号と呼んでいる車です。 普段、会社の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation