• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

HID逝っちゃった

HID逝っちゃった サンバー購入から2年が経ちました
早いものです
装着から1年11ヶ月たったHIDが逝っちゃいました
まぁ車検終わった後だからいいけど
一応純正戻しです
すっごい黄色いんだけど
今度は3000kにしようかと思っております
貧乏なのでまた中華民国製かも

リフレクターが曇ってたのでついでに掃除しました
詳細はこちら
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2010/10/16 15:21:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 15:26
逝ったのはバラストですか?バルブの方ですか?

2年くらいでダメになるんですね。
コメントへの返答
2010年10月16日 15:29
バナーが逝きました
中華民国製ですからね
今は5000円切ってるよね
2バナーのHIDも出てたりしますね
バラスとは温室内に装着なので持つのかも
2010年10月16日 17:24
こうして見ると
純正って黄色んですね。
自分のも純正です
(^_^;)
HIDは無理でも
せめてホワイトのバルブにしたいなぁ~(^O^)
コメントへの返答
2010年10月16日 17:55
ホワイトバルブのほうが高いかもよ
アマゾンでも激安で出てるし
要検討
2010年10月16日 17:27
ナカーマ(・∀・)アマーマ!

出先で切れると、どーにもならんよねシカシ
コメントへの返答
2010年10月16日 17:57
昨夜出先で臨終した模様
片目で帰ったとさ
まぁハロゲンバルブ常に持ち歩いてるから、両方飛んでも助手席側は替えられます
2010年10月16日 19:19
上反りでG○ポを直撃ですね
(*´д`*)ハァハァ

ボクもこの手、使いましたw
3000kだと車検が通らないんじゃなかったかな?
コメントへの返答
2010年10月16日 19:32
車検4700k~6000kですよね
イエローは駄目ですね
でも大丈夫車検前に切れるからw
2010年10月16日 20:19
ドイツ製の安いのもありますYo
コメントへの返答
2010年10月16日 20:21
IMOですかね?w
ちょっとググッて見る
2010年10月16日 21:49
いくら安くっても・・・。

23か月って早過ぎやしませんか~★
コメントへの返答
2010年10月16日 22:02
純正も運が悪いと1年持たないこともあるようです
2年もちゃおんのじでしょう?
懲りないところが私のいいところ???
2010年10月16日 22:36
そういえば、左サイドミラーは赤帽用ですよね!

穴開け加工ですか?
コメントへの返答
2010年10月16日 22:40
ハイルーフは標準なんですよ
つけるには裏にボルトが必要らしいです
フェンダーごとつけるのがベストですw
2010年10月17日 14:17
消費電力とかはどうなんでしょうか?
北海道は冬にブロワーも2以上で使うことが多くてワイパーの動きがゆっくりになったりします。
コメントへの返答
2010年10月17日 14:41
消費電力は一応35wx2になります
フォグと同等ですね
最近はハイワッテージなHIDも出てますがね
寒冷地ではちょっとした問題がありまして、熱量が少なくてヘッドライトの着雪が熔けません

プロフィール

平成5年式のKS4・SCから平成20年式TT2・SCに乗り換えました 見た目はあまり変わりがありませんが中身は結構変ってるんですねw 皆さんのアイデアをお借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天竜峡周辺集合場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 17:46:35

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
サンバーから乗り換えです
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
なんとなく買いましたw
スバル サンバートラック 看板屋@サンバー (スバル サンバートラック)
いい車でした

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation