• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

看板屋の愛車 [スズキ スーパーキャリイ]

整備手帳

作業日:2022年3月26日

ナビ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
パナソニックのストラーダCN-F1X10BHD
メーカーサイトでは装着不可ですが、普通につきます(WideDIN用のパネルであれば)スズキ純正にもパナソニック製のワイドナビとかあるので、まぁ付くとは思ってましたが、一応納車を待って、デッキバンに付けてるF1Dを一旦移植して確認してから発注しましたw
2
ワイドDIN用のスペーサー(デッキ左右の黒い棒状の物)はスズキ純正です
社外品は見当たりませんでした
隙間テープでも気にならないとは思います(個人の感想ですw)
3
取付等は割愛
写真も撮ってないですw
質問等ありましたらご遠慮なくどうぞ
画面は大きくて美麗です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換。

難易度:

初回のオイル交換

難易度:

スロットルコントローラー取り付け

難易度:

室内収納スペース追加

難易度:

デントリペア

難易度: ★★★

エンブレム追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月16日 3:28
なんで装着不可にしてるんでしょうね。
売りたくないんでしょうか。。。
コメントへの返答
2022年4月16日 9:13
調べる気がないんでしょうね
まぁ軽トラユーザーに求められてない可能性のほうが大きいのでしょうけど
費用対効果というやつでしょうね
実機じゃなくてもモックくらい作って実際に施工してる店舗に貸し出せば費用抑えられると思うんですけどねー
某有名女優に費用かけすぎなんでしょうか?www

プロフィール

平成5年式のKS4・SCから平成20年式TT2・SCに乗り換えました 見た目はあまり変わりがありませんが中身は結構変ってるんですねw 皆さんのアイデアをお借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天竜峡周辺集合場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 17:46:35

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
サンバーから乗り換えです
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
なんとなく買いましたw
スバル サンバートラック 看板屋@サンバー (スバル サンバートラック)
いい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation