• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月15日

集中力って・・・・

ちょっと真面目な話ですが・・・

ゴルフ好きなので、ゴルフ系ネタですが。。。系です(笑

石川遼プロが、Callawayでクラブ契約をしましたね!ついに。
長年のYONEXから、一気に鞍替え。個人的には良いと思います!応援したい!

でも、特別招待枠とかでマスターズに出るのは、ちょっとおかしい・・・・・・
去年1勝。でマスターズ。藤本プロのが凄いんでない??

ま、大人の事情もあるのだろうし・・・・・


言いたいのは、【集中力】のこと。

何故、ゴルフは、選手がショットしたりパッティングする時に、
パトロンは静かにしなきゃならないんですかね・・・・
簡単に言えば、音がすると気が散るからですよね?

プロの集中力って、そんなもん????

ボクシングなんて、ファンからの怒声ですよ!ゴングが聞こえないくらいの怒声。
それは格闘技だから?

いえいえ、野球、サッカー、フェンシング、応援凄いですよ。

なぜ、ゴルフは、ファンはショットの度に黙る必要があるのか。
写真撮っただけで、「あそこのピンクの服!」とか若造に言われる始末。
おいおい、そんな音くらい集中してたら消せるぞ!って思います。

小生、こう見えて、一流のアスリート出身です。世界大会にもいってます。
5歳から始めて30歳まで、ずっとやってました。進学もスポーツ推薦。就職も。
(今は転職しました!)
ちょっと自慢ですけど、、、、(笑

集中すると、音が消えて、ちょっと白っぽい画像になります。自分だけかもですが。
そして、ややスローに見えてきます。これ、ホントです。

いつも、TVでゴルフを見ている時、ショットで静かにしている様子を見ると、
違和感を感じるんですよね。
カメラのシャッター音が気になるって、そもそも集中できてないとしか思えない。
鳥のさえずりとか、木々のざわめきとか、同じくらいの音量なんじゃないですかね・・・
つまり、集中できない事を、他人のせいにしているとしか思えない。

集中ってのは、他人が与えてくれるものではなくて、自分でつくるもんです!きっぱり。

集中できない!とか言っておいて、セカンド地点に行くまでに、優勝争いしてる相手と
和気藹々にしゃべってるじゃん。リラックス?違うよねー。

イチロー選手。超一流のアスリート。試合中に笑ってます??少なくとも自分の印象では、
笑ってないように記憶してます。TVの映像の中しか知らないけど。

小生は、試合中に笑うなんて、有り得なかったし、歓声が凄いなかでも音を消してました。

逆に、ティーショットの時に、いけー!とか、ぶっ飛ばせー!とか、応援してくれる中で
ショットするのも良いんじゃないかなぁ。
ゴルフ協会さん!今度、そういう試合をトーナメントに入れてみたらどうでしょう(笑
そしたら海外も取り入れるかも!ファンは超楽しいです!マナーは必要ですがね。


去年、無観客試合ってのがありましたけど、今のプロゴルフってそれと変わらないですよ。
だって、応援したり写真とったら、怒られるんですから。気が散る!って。
練習の時は音楽聞きながらやるときもある、ってどっかの雑誌のインタビューに書いてあったのになあ。

ゴルフも、超一流のアスリートが活躍するスポーツに!!!
そしたら、お腹がブヨブヨしてる様な選手は、いなくなる!?

あっ、俺、ブヨブヨだーーー。


失礼しました。







ブログ一覧 | ビジネス/学習
Posted at 2013/01/15 23:22:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

電波被害報告✋3度目の不動レポート
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年1月16日 0:17
こんばんは!
同感です!プロなんだから、私達、趣味でゴルフやってる者より集中力あるはず!確かに、プロは一打一打にお金掛かってるのはわかりますが。
打ちっ放しに行くと隣の打席の若い20代のグループがワイワイ騒ぎながらやってても、気にせず集中出来てますよね!?コースに行ってもティーショット打つ直前まで、同伴者とお喋りしてますし(*^^*)
でも、ゴルフって、他のスポーツと比べ、自分の中では特殊なスポーツだと思いもします。
打つ直前に、ボールにほんの少し泥が付いてるのに気付いたりすると、いいショットのイメージがわかず、案の定チョロしたり、グリーン周りにバンカーが多かったりして、絶対入れちゃいけないと思うと案の定、バンカーに!とか、ありません?これは少し集中力とは違うかもしれませんが、ただの経験不足と練習不足なんですかね(≧∇≦)
色々なことがあるからゴルフは楽しいんですけどね(^-^)/
遼くんキャロウェイにしたんですか?知りませんでした!
コメントへの返答
2013年1月16日 7:29
コメントありがとーございます。ちょっと感情的なブログだったので、コメントいただけて良かった(^-^)
ゴルフはミスのスポーツだ、とか言われますよね。ミスしていいスポーツなんか、ないですよ!
プロゴルファーって、ゴルフが仕事なわけで、サラリーマンだってプロですよね。うるさいから集中できなくて、仕事できませんでした、なんて許されません(^^;
ましてや、ゴルフの場合はファンの人たちの音ですから。
なーんて、思ったので、書いてみました(^^;
あ、ラウンドレポ忘れました。。総入れ替えしたヤマハクラブが火を吹きました!にはならず、ドシャンクばかりで、全く火は吹かず、でした(笑

プロフィール

「最善か無か http://cvw.jp/b/443493/45868181/
何シテル?   02/12 22:49
2024 M340i touring limited
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 20:00:28
バルブキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 23:51:21
CPMさんのBMW 5シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 17:15:03

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング さんちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
訳あってM340ツーリングのリミテッドに乗り換え。 久しぶりの直6で、ワクワク! ボディ ...
BMW 5シリーズ ツーリング 白ひげ2号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
W212から乗り換え。半導体不足前のドイツ生産車。歯抜けじゃない装備とサンルーフ付き。2 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 白2号 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
最終型の2016年式のE250アバンギャルド。サンルーフ付きのフルレザー仕様。
BMW 5シリーズ セダン 銀時 (BMW 5シリーズ セダン)
2年乗り、W212に乗り換えとなりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation