• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

リアエンジンマウント交換

リアエンジンマウント交換 本日は程よく暖かく、程よい花粉量。
なんとかマスク付けずに乗り切った@カトケンです、
どうも。

さて、リアエンジンマウントを交換しました。
やはりリア側だけは新しかったので、特に問題な点は見当たらず。


ちなみに、ふんどしについている方がニスモ、外れている方が純正です。



裏はこんな感じです。




漏れたLLCがぶっかかった跡はお気になさらず…。
で、一応純正劣化品に交換してみました。



結果



余計にシフトぶるぶる増、です。
やはり、切れていないマウントは効いている様です。
走った感じは、ALLニスモの時がしっかりして振動してる~という感じ、
純正は揺れているという感じです。
空吹かしだけでもエンジンの動きは一目瞭然ですね。

こんな感じだったので、バッファーロッドはとりあえずニスモのままです。

ふんどしの取り付けはジャッキアップポイントのフレーム歪み?により、
前々からですがなかなかネジ穴が合わず…
今回はヤスリで穴を拡大加工しておきました。
これで次回から取り付けは楽になるはず。

あ、ちなみにマウント取り付け前側の下部の凹んでいる所は
以前付けていたロアアームバーが、取り付け後3日目にどついた痕です…。
お気になさらず。。。
ブログ一覧 | マーチ メンテ | 日記
Posted at 2009/02/22 23:16:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

三泊四日を遊び尽くす
ふじっこパパさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 7:24
外見ではニスモも純正もさほど変わりませんね(笑)
私は雨だったので思ったよりも作業は出来ず・・・・。
早くパワステポンプを取っ払いたいんですけどねぇ。
今は、よく聞くと「み~」って、スーチャーをつけたような(もしく猫?)音がエンジンルームからしてます(笑)
コメントへの返答
2009年2月23日 21:52
見た目で違いを見極めるのは難しいですね~というか無理?(笑)

エンジンルームにも猫ですか(笑)
みなさんどうやってパワステレス化してるんでしょうね??
プーリーはオクでもなかなか出てこなさそうですよねぇ…。

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation