• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月16日

めいどいんじゃぱんw

めいどいんじゃぱんw この記事は、ヤマハ発動機柳社長「大型二輪は日本で開発、日本で生産」について書いています。


そりゃ、そうでしょう!と、今までは何も疑わずに思っていましたが、最近世間の動向が海外に移転して行くので本気で心配していましたが、ホッとして嬉しかったですね。


しかし、そんな心配しなくちゃいけなくなったっていう事を為政者というか有権者は真摯に受け止めねばなりませんよ。って最近、同じ事ばっか言ってますね…


追記)てか、大型以外は海外にみんな持っていっちゃうよ~って話みたいですね…
ダメやんヤマハさん。あんたらも日本捨てるんですね…なんだか寂しく哀しい話ですね。



以下コピペ



2012年2月16日(木)
ヤマハ発動機柳社長「大型二輪は日本で開発、日本で生産」


ヤマハ発動機は15日、2011年12月期連結決算を発表した。その席上、柳弘之社長は円高対策について「総合的な事業競争力を上げて、規模の拡大を図り、収益力の強化を図る以外にない」と強調した。

その方策として、まずあげたのが商品力の強化だ。これによって、先進国でのシェアを回復し、新興国での販売を拡大する。2つ目が事業コストの低減。そして3つ目が本社で増える仕事量を海外に移していくこと。これといって目新しいことはないが、地道な活動を続けていくのが大事だというわけだ。

今春稼働するアセアン総合開発センターの設置もその一環で、製造に加え、開発・調達のグローバル化をさらに進めていく。とはいうものの、先進国向けの二輪車ついては、本社での開発、生産という基本は変えないそうだ。「特に、大型二輪はいろいろな技術が入っているので、日本で行うのが一番効率がいい」と柳社長は話していた。


ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2012/02/16 17:19:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「てか、代表や候補者が口々に訴える内容が、まんまクレムリンピラミッドのプロパガンダに載せられてしまっている政党が躍進したのが一番の懸念です。全部が全部、訴えている内容が悪い訳ではないからタチが悪いですね。ま、B層が多いから仕方ないですけど。」
何シテル?   07/20 23:10
【座右の銘】 賢者の信は、内は賢にして外は愚なり、 愚禿が心は、内は愚にして外は賢なり。 是は親鸞聖人の御言葉です。 【意味】 私たちはなかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【私見】選択制夫婦別姓の件ですが一言だけ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 13:54:28
川内原発を止めないでください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 08:37:32
 
「保育園落ちた日本死ね」という悲痛な叫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 07:58:00

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2019年11月末に登録、納車は12月中頃。 天井も白色のXVセレクションというグレード ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車(某イタリア車)はインマニが割れてしまい、しかもパーツの入荷に数ヶ月… とりあえず ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2016年11月に登録、12月から乗り出して2019年11月まで。 自宅駐車場の兼ね合い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
'11年1月31日納車。 たぶんノーマルで…今度こそ(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation