• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へいずの"SH" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2009年6月6日

AVO エアーインテークホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアーインテークホースを交換することに。

ブツはAVOのシリコン製をチョイス。
色は黒と迷いましたが青にしました。綺麗です。ちなみに表面が少しネバってるので、部屋にころがすとものすごく埃が付着します。

吸気系は同社の「ハイフローインテークパイプ(胃袋みたいなヤツ)」が効果アリとのことで、その導入も考えましたが、交換はかなり大きな作業となりそうですし、各部との干渉も若干ある様だとの話も聞き、今回はこれだけで。

2
自分でも交換できそうでしたのでチャレンジしましたが
口寸法が意外ときつくて(非力)

いつものピットに持ち込んで手伝ってもらいました。
3
交換後。

だんだんエンジンルームがカラフルになってきました。

先日購入したラジエターホースとプーリーの交換は、もう少し先になりそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

AVOturboworld エアインテークホース

難易度:

エアフローセンサ&I/Fセンサ交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

HKSスーパーエアフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夕、ようやくここまできました😊」
何シテル?   03/31 06:34
情報を頂いてばかりだったので、お返しすべく初めてみました。 2008年1月に共に暮らし始めたSH5は「日常を楽しく走る」をテーマに手を入れてきましたが、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AWD 
カテゴリ:Favorite Part maker
2013/02/12 06:33:28
 
Syms 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 19:05:04
 
AVO turboworld 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 18:00:03
 

愛車一覧

スバル フォレスター SH (スバル フォレスター)
2008年1月31日に納車されたSH5のXT5MTです。前のSF5が強烈だったので、SH ...
スバル BRZ ZC (スバル BRZ)
2012年4月26日に納車されたBRZ S 6MT 2BCエアロパッケージです。ZCと呼 ...
カワサキ ZX-12R ZX (カワサキ ZX-12R)
購入はh12年。当時の最新型でした。 これ以前の400ccはよく乗ってたのですが、120 ...
スバル フォレスター SF (スバル フォレスター)
ビッグホーンの車高の高さを残しつつ、もっと速い車はないかと探していたところに出会ったヤツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation