• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へいずの"SH" [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2009年6月6日

AVO TURBOWORLD JAPAN シリコン エアーインテークホース  

評価:
4
AVO turboworld シリコン エアーインテークホース
AVO TURBOWORLD JAPANのエアーインテークホースです。
2009.6.6に交換しました。
シリコン製で、色を黒、赤、青の中から選べます。私は青にしました。

メーカーによれば
「エアークリーナー~インテークホース迄の「S字」部分をスムーズに流れるようにしています。ジャバラ部分がスムーズに、そして効率良くなる事によっての相乗効果が得られます。 シリコンホースで構成され、繊維層も4~5層と外部に影響されず膨張率も少ないのが判ります。他の「スロットルホースとタービンエルボーホース」との兼用で更なるパワーアップも図られます」とのことです。

交換後の感想ですが、現時点ではパワーアップ効果はちょっとわかりづらいです。
マフラー音がちょっと太くなった気はしますが。
メーカーの言う「他のホースとの兼用」でならもっと体感できるのかもしれません。
私は今のところ、他のホースを交換する予定はないので、この状態で様子をみます。

留め付けリングは純正のものを再利用します。

2009.6.7追記
交換翌日。いつものドライブコースを走ってきました。
なるほど。若干ですがアクセルレスポンスがアップしている様な感はします。
エアクリーナーエレメントを交換した時の方が、体感度はあった様な・・・。というレベルです。
でもエンジンルームは華やかになりました。

評価は「オススメに近いフツウ」というところでしょうか。

2009.6.13追記
交換後、1週間経過。前回の追記時点よりも、アクセルレスポンスは若干よくなりました。またパワーも少しアップした感じがします。評価を「オススメ」に上げておきます。

2009.10.30追記
取り付ける際にわずかに長さの余分を感じていましたが、今回Symsのエアインダクションボックスを装着したところ、ボックスが定位置にぴったり収まりませんでした。このホースの長さが余っていることから、押されているようです。今日、ディーラーにてホースの余分をカット。長さ調節をしてもらいました。

関連情報URL:www.avosubaru.com/avoshop/index.php?cPath=20_225
定価9,450 円
購入価格9,000 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

AVO turboworld シリコン エアーインテークホース

4.36

AVO turboworld シリコン エアーインテークホース

パーツレビュー件数:148件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AVO turboworld / ハイフロー インテークパイプ

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:165件

AVO turboworld / インテック パイプ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:34件

COLT SPEED / ハイフローインテーク

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:76件

Forge Motorsport / シリコンインテークホース

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:142件

C.L.LINK / 4x4TECH シリコンインテークホース

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:87件

PROVA / ターボパイプ CB18

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:40件

関連レビューピックアップ

AVO turboworld シリコン エアーインテークホース

評価: ★★★★

PROVA ターボパイプ CB18

評価: ★★★★★

PROVA ターボパイプ CB18

評価: ★★★★★

PROVA ターボパイプ CB18

評価: ★★★★★

AVO turboworld シリコン エアインテークホース

評価: ★★★★

WILLSON プロックス ファイナル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夕、ようやくここまできました😊」
何シテル?   03/31 06:34
情報を頂いてばかりだったので、お返しすべく初めてみました。 2008年1月に共に暮らし始めたSH5は「日常を楽しく走る」をテーマに手を入れてきましたが、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AWD 
カテゴリ:Favorite Part maker
2013/02/12 06:33:28
 
Syms 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 19:05:04
 
AVO turboworld 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 18:00:03
 

愛車一覧

スバル フォレスター SH (スバル フォレスター)
2008年1月31日に納車されたSH5のXT5MTです。前のSF5が強烈だったので、SH ...
スバル BRZ ZC (スバル BRZ)
2012年4月26日に納車されたBRZ S 6MT 2BCエアロパッケージです。ZCと呼 ...
カワサキ ZX-12R ZX (カワサキ ZX-12R)
購入はh12年。当時の最新型でした。 これ以前の400ccはよく乗ってたのですが、120 ...
スバル フォレスター SF (スバル フォレスター)
ビッグホーンの車高の高さを残しつつ、もっと速い車はないかと探していたところに出会ったヤツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation