• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rock☆の愛車 [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2018年7月15日

ヘッドライト加工に伴うシーケンシャルLED&ファイバーLEDチューブ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
この段階まではいきましたので先に進みたいと思います。
2
2013~2014年頃に購入して開封もせず放置状態。

オリンピック1回分の年月は虚しいもので現在は4000円弱でシーケンシャルモデルも出ていますが在庫処分のためエッセのヘッドライト加工で使用。
3
動作確認しますとブラックナイト2と違い壊れていませんでした。

https://minkara.carview.co.jp/userid/448821/car/2115798/4843668/note.aspx
4
一応、ハウジング内をグルっと一周出来る長さはありましたがシーケンシャルLEDスティックを下に取り付けるので、これ位でカットします。
※確かメーカー推奨ではカット不可のはずでしたが・・・
5
配線通しの穴を開けます。
6
カプラーも大きいので切断してギボシ端子加工します。
7
両面テープ固定中。
8
ブロワーで切り粉、ゴミなどを飛ばします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプLED化

難易度:

ENKEI CPSⅡ 6jj、5.5jjタイヤ込み重量比較

難易度:

ETC取り外し,

難易度:

ドライブレコーダー交換

難易度:

鍵交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月21日 6:01
完成が楽しみですねぇ🎵
コメントへの返答
2018年7月21日 8:21
ありがとうござます。
現在、カラ閉じまで行きましたが
プロジェクターにはHIDのバルブがビスで固定されていますがLEDバルブにしたいと思ってて、その固定をどうしようか悩み中です。

プロフィール

「[整備] #アテンザセダン フロントノーズ部分バグガード風カーボンラッピング https://minkara.carview.co.jp/userid/448821/car/3757301/8335182/note.aspx
何シテル?   08/16 16:06
自分で出来る範疇の事はなるべくコツコツとやりたいです。 少しずつ出来るようになりたいですね。 よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBハブユニット(レトロフィットキット)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:11:00
MICHELIN PILOT SPORT 5 225/50ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 23:16:52
メーカー不明 チューンナップツィーター TS-T120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:04:22

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
色々ありましたが再度マツダ車に戻る事になりました。 アテンザセダン(中後期)初度登録年 ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
初度登録年月 2015年7月(平成27年) 2024年8月19日(月)納車 納車時走行 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
倅の車です。 2024年9月5日(木)納車 納期1年半が待ちきれず、車両価格プラス約2 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
2022年2月14日、嫁車NBOXより入れ替え 最初、フルオプション&カタログほぼ全部 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation