• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyの"ミニカ~~~" [その他 その他]

Non サントリーボス シボレー100周年 コルベット(C3) ZL-1

投稿日 : 2011年04月09日
1
先月頃からコンビニで販売されていたシリーズ。
紹介しようと思っていながら放置していました。
少し前に出た「憧れの名車コレクション」のシボレーの車種に絞っての色替えのようです。
というか今年で100周年だったんですね、シボレー。
こちらはC3コルベット幻の1台、歴代コルベットでも究極の一台ともいえるZL-1。なんとロードカーとしての生産台数2台!
2
後ろから。
その内の一台はこのようなカラーリング。もう一台はブルーだそうです。
マニアではないので詳しくは知りませんが、何でもレースカー用エンジンをホモロゲの為そのまま搭載し、レース用ガソリンが必要なほどのスペックだそうです。
エンジン本体すべてがアルミで作られ、そのop価格は車一台分!!だそうです。
3
横から。
このディフォルメシリーズ、上手くディフォルメされていて可愛いです。
このZL-1のエンジンはC2コルベット時代からop設定されていて、それの更に発展型ということです。
ただ例のマスキー法により排ガス等が厳しくなり結果ロードカーとしては2台、レースカー1台ということらしいです。
4
後ろから2
この塗り分け、何とも変わっていますね。
本国ではこの塗り分けにしているか方、やはり居るんじゃ無いでしょうか?
このZL-1という名称、最近のカマロで復活しましたね。
5
比較
以前の「憧れの名車コレクション」がこちら。
青色の正にイメージカラーな一台と。
色以外は全く一緒です。もう一台のZL-1は青にボンネット等に黒いサイドラインが入っています。
「憧れの名車コレクション」でもう一台買っておけば再現できましたね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation