• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyの"ミニカ~~~" [その他 その他]

1/43 NEO ミツビシ サッポロ (ギャランΛ)

投稿日 : 2011年04月04日
1
アスティナと同時に衝動買いしたのがこちら。
サッポロなんて名前、何だかしっくりこないですが日本ではギャランΛ(ラムダ)として販売されました。
こちらは初代、最近の出来の良いミニカーは本当にスケール関係なく皆無だった車だけに、リリースされた時は発狂!
ただ最初の入荷分は買いそびれ何とか二度目のチャンスで買えました。
完成度はもう素晴らしいの一言。
2
後ろから。
もうこの初代Λを手の中で好きな角度からぐるぐる眺めれる、幸せの限りです!!
このNeoというメーカー、最近立ち上がったオランダのメーカーでとにかく世界中の様々なメーカーの「珍」な車を大量リリース中の要注目メイクスです。
ブログにも書きましたが今他に欲しいのが2代目セリカLBに初代プレリュード、デルソル、911フラットノーズ、リライアントシミターGTE等々、ただ価格が高いのがネック。
3
横から。
この独特のフォルムカッコいい!!!
しかしピラーレスハードトップクーペを窓全開でリリースする辺りが凄いやる気。
ご覧の通りちゃんとシートベルト浮いてます(驚)!
4
内装。
ちょっと見にくいですが、80年代初頭のミツビシ車の特徴であるワンスポークハンドルはこの車が初。日本車としても初でした。
しかしエッチングパーツ等々実に素材の使い方が上手いNeo。
このままの勢いで3代目セリカをリリースして欲しいです。
5
比較1、国内仕様と。
ミニカーは無いのでカタログと。
しかしΛのカタログ、実に斬新です。
表紙にはギャランの文字も無くただ「Λ」だけ。
読めない人も居たんでは無いでしょうか?
ミラーはしょうがないとして、グリル等微妙に海外仕様とは違うようです。
6
比較2、先代GTOと
ギャランΛは1976年、コルト・ギャランGTOとギャランハードトップを統合する形でデビュー。
という事で最終型のGTOと。
ともにアメリケンなデザインですが、GTOはファストバックでかなりスポーティーなデザインです。
7
比較3、当時のスペシャリティクーペと
この時代は良い時代でこの手のスペシャリティクーペ市場は賑わっていました。
ランチアベータクーペにフォードカプリ、ニッサンシルビアと持っているミニカーはこれ位ですが、他にはカペラハードトップやプレリュード等々色々ありました。
う~んどれもデザインが個性的で大好きな車です。
8
比較4、ミツビシスポーツクーペ大集合。
三菱といえばラリー=泥臭いイメージ?がありますが昔からスタイリッシュなクーペも結構リリースしていました。
現在家にあるミニカーはご覧の感じ。
恐らく入手できるのもこれ位でしょうか?
デビュー順に並べましたが残すは二代目Λとエクリプス各種、そして意外にも立体物の無いFTOのみでしょうか。
ウ~んどれも大好きな車だぁ~~~。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation