• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berumiya 990Sの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2009年12月26日

フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前回の続きです。
左右の写真が混じっていますが、作業は左右とも同じなので、適宜読み替えてください。

矢印で示している2本のボルトがストラットブラケットボルトです。
これを外すとナックルが落っこちてくるので、支えながらボルトを取り外します。
ナックルとストラットを切り離したら、ナックルを上に持ち上げロアアームから引き抜くと、いよいよナックルが車体から外れます。

このとき、ドライブシャフトがミッション(車体側)から抜けないようにします。ミッションから抜けるとミッションオイルが漏れてしまいます。
ミッションオイルを同時交換するつもりの無い場合は気を付けます。
2
ナックルが外れました。

さっきから「ナックル」と呼んでいたコイツは、実はナックル・ベアリング・ホイールハブが相互に圧入されて一体になっている物です。
3
ナックルの外れた車体側です。
4
ナックルの外れた車体側、別アングルです。
汚れが気になる箇所は適宜パーツクリーナーで清掃しておきます。
5
整備書の該当部分です。
6
次回は、相互に圧入されている「ナックル・ベアリング・ホイールハブ」をさらに分解し、ベアリングを打ち換えていきます。
といってもプレス設備が無いときついので「ここはショップに任せましょう♪」が多くなると思います(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換

難易度: ★★★

マニュアルミッション交換

難易度: ★★

ハブベアリング 交換

難易度: ★★

OCfactory シフトリンクブッシュ

難易度:

RRP ミッションシフトマウントブッシュ取付

難易度:

HDK製 ドライブシャフト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/8312541/note.aspx
何シテル?   07/27 16:14
大学院の機械科卒、近畿某所の建設機械メーカーにて油圧ショベルの開発設計をしています。 免許は大型一種、けん引一種、中型二種 「中二で運転できる中型車はなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] マツコネのオープニングムービーをいじる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 02:31:41
berumiya 990S lab製 IPS液晶ベゼル導入① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:35:03
ND5RC ヘッドライト殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 16:50:12

愛車一覧

マツダ ロードスター 英国風990S (マツダ ロードスター)
『英国風990S』整備手帳公開中! 私の記事は勝手リンクOK。 "マネして出来た" " ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181452 いわゆる1型後 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の新車です。 モデルイヤー2012 車台番号 WVWZZZ6RZCUxxxxxx ノー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181840 いわゆる1型後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation