2014/01/26 淡路ニューイヤーMTG 写真集2 その他編
投稿日 : 2014年04月09日
1
ちょっとアップ滞っていましたが再開です。
まだ淡路のお集まりの途中でした、残り国産から外車まで色々編です。
トヨタ・初代・AW11「MR2」
前後のホイールが違ったり、エアロが取って付けた感じが有るのでこれから仕上げでしょうか??
しかし四角いバーフェンとはかなり厳ついです!
2
トヨタ・2代目・E20「カローラ」
遠目にはレビン?のオールオペン?と思って近づいたらバーフェンが無い!!!!
こちらかなり珍しい只のカローラクーペです!
この時代の頃はレビン・トレノはそれぞれのスポーツグレードでしかなく、ベースはカローラそのもの。
ですがそんなスポーツモデルが有るのですから、普通のこういったクーペは全く残っていません!
3
トヨタ・4代目・E70「カローラ」
これもまたかなりのレア車!!!
お馴染みナナマルですが、珍しい!「ハードトップクーペ」!!
このナナマル時代まではカローラのボディは色々沢山有って、他「クーペ」に「リフトバック」まで!
セダン以外は殆ど見掛けません!ナナマルは欲しい旧車ですね~~、スタイリングがイイ!
4
トヨタ・2代目・P60「スターレット」
こっちは激レアグレード!!!
最終角目スラントですが、サイドのステッカーに!
何とこの時代は多かった女性仕様車「リセ」でした!
何ともお洒落なお車で、シートベルトが専用品でリセのロゴ入り、色々と見せて頂けました。
これは素晴らしいです。
5
日野・「コンテッサクーペ」
こちらは素敵なモディファイがされた1台!
そのまんま日本GPでも走っていた雰囲気です。
貴婦人と呼ばれるコンテッサですが、バンパーレスでも厳つくは成らず、優雅な雰囲気が漂っています。
日本車離れしたデザインですよね~。
6
ダイハツ・初代「シャレード」
そして今回のNo1はこちら!!!!!
もう見つけたときには発狂するかと(笑)。
私の永遠のテーマ「まだ見ぬ車を探して・・・」そのもの!!!
後期角目のシャレードは初観測です!!!
しかもこちらビックリするぐらい綺麗な個体でした~、素晴らしい限りです!!!
7
ミツビシ・3代目「ミニキャブ」
この仕様は初観測です!!!!
まるで冗談の様に車高が高いこちらは珍しい4WDモデル。
しかも当時ナンバーでした。
スタッドレスがとにかく細い!!
こんなサイズまだ出るんですね・・・・、しかし何とも不釣合いな格好で、ユーモラスさえ感じますね。
8
ポルシェ・「928」
こちらは番外編?
会場のハイウェイオアシスには別でスーパーなお車も多数居ました。
そんな中でも珍しかった1台、フルノーマルでした!
後期の928は前期よりもスポーツカーライクなデザインしてますよね、この独特のデザインは平目以上のインパクトです。
さてこれで1月分は終了です、さてお次は2月・・・・、そうやっと本家ニューイヤーの写真がアップ出来ます、超濃密で大量予定です。
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング