• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月25日

切れました。

やはりド素人が
街中でステンメッシュ
手出すのは駄目ですね



とりあえず近所で
出てほんの少しで
ペダル抜けました。


サイドでトラブル無く戻って来ました。





こんな日に限って~

新潟マツダ定休日(爆)。



とりあえず次は純正ゴムホースに
戻します。
ブログ一覧 | 銀さん!(DEデミオ) | モブログ
Posted at 2014/03/25 11:42:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

我慢出来ずに
白二世さん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

この記事へのコメント

2014年3月25日 12:05
あちゃー(; ̄◇ ̄)

これは結構無理した感じで着いてますね
メッシュホースは曲げに弱いですからね

コメントへの返答
2014年3月25日 12:30
捩れに弱いのは
覚悟の上…

分かって替えたつもりですが、
まさか1年3ヶ月で
逝くとは。


ステンメッシュの
ダイレクト感は
十分堪能したので、
もう多分付ける事は無いですね。


とりあえず~

あとの3本…




全部純正ホースに交換ですね(泣)。


2014年3月25日 12:06
あちゃー(; ̄◇ ̄)

これは結構無理した感じで着いてますね
メッシュホースは曲げに弱いですからね

コメントへの返答
2014年3月25日 12:32
大事なことだから~


2回言ったんですね。


σ( ̄o ̄;)も~

よくやります(爆)。



クルマ屋さんって~


輪番休業とか…




考えて欲しい~なぁ~(苦笑)
2014年3月25日 15:56
これって切れるもんなんですかぁ〜!?
と切れてるのですが;^_^A

その昔スプリンタートレノにトム◯さんのステンメッシュつけてましたが、10万キロくらい全然平気で先にクルマが退役しました。

うーん、投入を考えてただけに迷いますね。


しかしながら無事で良かった〜!
コメントへの返答
2014年3月25日 17:15
とりあえず…

夜勤お疲れさまでした。

 ドーゾ (;^^)_目~~


考えられる要因として~♪


・運が悪い
・取り付けに無理が有った
・接続部に無理が掛かった…



色々有ったから、ぶちっ!
っと逝ったのかもしれません。


最後の一踏み......


グッ!.....


踏み応え有ったんです。



そこから、スコーン!


一気に抜けました。


え?え!え?......


咄嗟にサイドブレーキを。



とはいえ、
生活道路でそんなに
スピードが出て無かったから
なんとか駐車場まで辿り着けました。


郊外のバイパスとかだったら…



考えたくもないですね。



10万kmもった
○○スのブレーキホースの件…


品物やら取り付けも良かった…

と思いますけど、
運も良かった?かもしれませんね。



先日、
T○Dの86用(新しい方)の
ブレーキホースが
リコールで回収対象になった…


ブログで読みましたけど…


まさか自分がそんな目に会うとは!?



デミオのパーキングブレーキが
足踏み式や電磁式でなくて
ホント~に良かったです。


(T~T;)事故らずえがった…




もしかしたら…


某Aeさん…


DEデミオのブレーキライン…


早い段階で販売終了したのは~




接続部に無理が有ることを
想定出来たから…


引っ込めたのかな?。
2014年3月25日 18:15
あちゃ~ですね!

部品のバラツキでしょうか?

ウチの次男のデミオスポルト(DE5FS)も
ステンメッシュのホースを装着して2年経ちますが、
毎日の通勤、街乗りと年1回のサーキット走行をしても
今のところ異常無しです。

でも、一度点検しておこうかな。
コメントへの返答
2014年3月25日 18:31
2年ですか!?


うらやましいです。


是非とも乗る前の
始業前点検お願い致します。


特にカシメ部分の
無理っぽいトコの捩れを!。


宜しくお願い致します!。


∠(TT;)
2014年3月25日 20:16
大事にならなくて良かったです。

自分も今まさに

AP○のブレーキホースに交換しようとして

購入したところです。

どうしようかな・・・・(´д`)
コメントへの返答
2014年3月25日 21:09
はい、そのAP○のブレーキホースでした…


取り付けて1年ちょっと…

マメに見ては居たのですが…


目に見えにくいストレスが
掛かっていたかと思われます。



取り付けの状態やら、
様々な要因…


あとσ( ̄o ̄;)の場合だと
マスターシリンダーストッパーを
カッチンカッチンにしていた為
ジョイント部分に局所的に
無理が掛かったのか?…



色々考えられますね。



付けるな!!

とは言いませんが、
たしかにあのダイレクト感は~

一度は
味わっておきたいものです。

ですが…


やはりそれなりの観察やら
認識…


腹を括って対応した方が
良さげです。


m(_ _;)m
2014年3月27日 5:39
おはようございます。

ステンメッシュホースでも切れてしまう事があるんですね(ビックリ)。

生活道路だったので事故にならず、無事に生還出来たのが不幸中の幸いでしたね。
コメントへの返答
2014年3月27日 22:37
ステンメッシュは天下無敵じゃ~

無いですよ~。


ステンレスメッシュは~
単なるテフロンチューブの保護材。


対膨張性はテフロンチューブの硬さで
持っているモンです。


そいつがカシメ部に
無理が掛かり…


バシュっ!.....


ってバーストしたみたいです。


ヒビやら、漏れ......


無かったですから。


ステンメッシュのダイレクト感は
一度は体験したい物ですが、
それ以上にリスクも高い事は
確かです。


本日夕方直りましたけど…



エア噛み…


みたいにちょっと
「ぶにょ」って来る緩さ…



嫌な物ですが、
今回の件で流石に懲りました(笑)。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年11月03日 08:49 - 17:42、
366.77 Km 5 時間 46 分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント370pt.を獲得」
何シテル?   11/03 17:44
困った時には、先ずはポジティブに考える致命的楽天家でガキの頃からの大の車バカです。 人生の最終目標として、 バート・マンローみたいなアクティブ爺さんをば目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤナセヤングタイマー代表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:06:52
デミ王参上!さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:16:49
11月26日の横浜R&Dセンターでのデミオミーティングに行きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 04:29:45

愛車一覧

マツダ デミオ 銀さん (マツダ デミオ)
通称【銀さん】(旧・パパデミ) 車歴23年目・6台目にして 初めてのマツダ車です。 (^ ...
その他 その他 メリーさん (その他 その他)
通称【メリーさん】 メリダのクロスバイクです(※台湾製でブリヂストンが代理店です)。 ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
当時通っていた高校は田んぼのど真ん中で、三ない運動の真っ只中でしたが 原チャリで2・3年 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
愛称【カロちゃん】 平成13年9月に購入、妻の妊娠⇒長男出産と忙しい頃でしたが、前車カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation