• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月13日

“ 垂直尾翼 ”

ども。(;´д`)ノ゙



え~、若干風邪気味?


風邪薬飲んで1日ヒッキーしてた
σ(´д`;)です。



布団にくるまり久しぶりに
宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟
見てたら......


d( ̄o ̄;)後部主砲の射撃シーンが。



方向舵ギリでかすめてますね(汗)。



で、σ( ̄o ̄;)素朴な疑問が…


これとか(; ̄o ̄)σ

これとか(; ̄o ̄)σ

これとか(; ̄o ̄)σ



他にも色々あるんでしょうが~

昔の飛行機って垂直尾翼を
ど~やって後部銃座の射撃から
防いでたんだろ~か?。


まさかの第一次世界大戦初期の
プロペラ同調器がまだ無かった時
みたいにプロペラを
防弾鋼板で保護したのと同じく
防弾鋼板貼り付け?


跳弾で後部銃座担当
死なないか?




風邪気味で
σ( ココ )アホーになってるから
ろくな事考えつかないや(笑)。
ブログ一覧 | デミ王はミリタリー馬鹿!! | 日記
Posted at 2016/01/13 18:54:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2016年1月13日 20:28
 興味深い話題なので調べて見みた所、旋回が動力式の場合は「射界制限装置」という物がついていて、尾翼等の場所では発砲できないようになっていたようです。一方人力で動かす自由遊動銃座ではその手の物は付かないのが普通らしく、時たま自爆していたという話が見つかりました。勝手な予想ですが、スツーカや99式艦爆あたりは無いんじゃないでしょうか、99式襲撃機も微妙な感じですが。
コメントへの返答
2016年1月13日 20:42
やっぱある程度の射界の範囲は
制限が掛かる仕組みになってたんですね。


とはいっても…

動力起動の銃座ならまだしも
軽機関銃を
ガチャっと付けた程度だと…



自機の垂直尾翼をぶち抜く…


有ったんですね。




って今思い出しました。


巨匠宮崎駿監督の“紅の豚”
にて女児?幼稚園児?
を誘拐した
マンマユート団の飛行艇が
ドタバタ騒ぎで
自機の垂直尾翼をぶち抜く
シーンが有ったような?。
2016年1月13日 21:48
コクピットだったかなんかの戦記漫画でも後部銃座の機銃手が自機の垂直尾翼撃ち抜いて墜落したのがありましたね( ̄▽ ̄)
やはり射界制御は無かったのかなぁと個人的には思います。
コメントへの返答
2016年1月13日 23:32
松本零士さんっすね。


コックピットは~

桜花の話やら
サイドカーの話やら…



好きでした。



で、垂直尾翼…


ごめんなさい、σ( ̄o ̄;)

読んだ事無かったです。
(アニメも)



やっぱ…

武器って簡単、簡略…



安全装置も
有るには有りましたけど~



やっぱ飛行機なんかだと
スペースやら軽量化?


小型機は無かったんでしょうね~。
2016年1月13日 23:38
ですね( ̄▽ ̄)

コクピットはコミック本が好きでアニメよりもハマってました。

やはりエンジンの貧弱な日本機はいかに軽くコンパクトに作るかだったんではないでしょうか。

コメントへの返答
2016年1月15日 8:11
肉抜き穴をボコボコ
開けまくって~


急降下速度が超過すると
空中分解する事が
多々あった位ですから…



万が一機銃で
当ててしまおうなら......



一撃粉砕→墜落?

護衛機に任せた方が良さげ?


とはいっても…

作戦に必要な機材を
揃える事が出来なかった
日本軍でしたからね~


やはり自らの機体は自らで守る

だったのでしょうか?。
2016年1月14日 10:40
垂直尾翼を前方と後方の下側2箇所に配置して小型化する
みたいなことはできなかったのか気になるところです
単発のプロペラ機だと乱気流出て難しいのかな
コメントへの返答
2016年1月15日 8:14
小型機に関しては
そんな凝った造りは
出来なかった様です。


なんせ搭乗員の防弾装備も
ろくに搭載出来なかった位
でしたから…

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年11月03日 08:49 - 17:42、
366.77 Km 5 時間 46 分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント370pt.を獲得」
何シテル?   11/03 17:44
困った時には、先ずはポジティブに考える致命的楽天家でガキの頃からの大の車バカです。 人生の最終目標として、 バート・マンローみたいなアクティブ爺さんをば目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤナセヤングタイマー代表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:06:52
デミ王参上!さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:16:49
11月26日の横浜R&Dセンターでのデミオミーティングに行きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 04:29:45

愛車一覧

マツダ デミオ 銀さん (マツダ デミオ)
通称【銀さん】(旧・パパデミ) 車歴23年目・6台目にして 初めてのマツダ車です。 (^ ...
その他 その他 メリーさん (その他 その他)
通称【メリーさん】 メリダのクロスバイクです(※台湾製でブリヂストンが代理店です)。 ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
当時通っていた高校は田んぼのど真ん中で、三ない運動の真っ只中でしたが 原チャリで2・3年 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
愛称【カロちゃん】 平成13年9月に購入、妻の妊娠⇒長男出産と忙しい頃でしたが、前車カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation