• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月03日

関係者一同にお願いしたい。

先日…


娘の学校が2/3~5に
長野にてスキー合宿するってのを
ネタに書きましたが~


出発前日の昨日…

既に報道で報じられてますが
広島のスキー場にて
スキー教室受講中の小6の女の子
が他のボーダーの方と接触事故に
合い亡くなられた…


ってニュースが有りましたけど


あと2ヶ月もしない内に
小学校卒業を
迎えるはずだったのに…



親御さんや亡くなられた児童さん
無念だよな…と。



まだ現場検証やら
詳細が判明してないので
勝手に物言えませんけど~


初心者が集団でスキー教室を
行っている中に

スノーボーダーの方が一緒?


とは考えられず、
コース管理やら監視が
行き届いてたのか?


ある程度は推測出来ますが~



とにもかくにも…

自分の子だけは…


と思われても仕方ないですが、
万全な体制での二泊三日の合宿の
開催と

無事な帰還を願うばかりです。



って…

明日の朝?いや、今日だわ。


いつもより早く集合だから
σ( ̄o ̄;)が早番で出る位の
時間でないといけないのに…

(※私、運転手で集合場所に)


σ( ̄o ̄;)まだこんな事を。




最後に亡くなられたお子さんの
ご冥福をお祈りいたします。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2016/02/03 02:06:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

注意喚起として
コーコダディさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2016年2月3日 2:11
うん、このスキー場近いんで地元ニュースでもやってましたが…学校側が責められるのか、はたまたスキー場側か…
ゲレンデも授業用とで分ける必要もとか色々ですが、まずは子を持つ親としていたたまれない気持ちです。
コメントへの返答
2016年2月3日 6:27
おはようございます。


今これから娘送る準備で
起きたトコです。


とにかく…

原因やら色々わかった所で…



娘さんは生き返らないし

ボーダーの方も脊椎損傷とか
言ってますが…



こりゃ監視体制やら
引率者の責任…


あと30名の子供たちが
わさっと居るのを認識して
回避するのを怠った
ボーダーの方…



とやかく言われるんでしょうね。


とやかく言っても
小6の娘さん帰ってこないし。



親御さん切ないんだろうなぁ。
2016年2月3日 12:31
滑走している動きの都合から、目視してからでは回避が間に合わないことも想定できます
やはり、きちんと領域を区分けするとか、事前の周知をしっかりする
そんなところから予防するのが現実的なところではないでしょうか。

船舶なんかだと1分以上前から衝突がわかってても回避できないなんてこともあります。
滑る乗り物の挙動を理解した上で安全マージンを意識しておくことも大切ですね
コメントへの返答
2016年2月5日 15:22
お返事遅くなりスマンです。


飛び出すな、
車は急に止まれない!。



使い古された交通標語ですが~


船舶の回避行動と同じ状況
ってのも言えますね。



目で見て認識→回避行動…


とはいっても、
スピードと滑走面の状況やら
技術…



相反する条件ばかりかと
思います。



だからこそ~


立て看板とかで事前連絡やら~

防護ネットでのエリア規制…


いくらでも
手は打てたかと思います。


大事なのは失った貴重な命を
次の経験に生かす事。



でないと娘さん
浮かばれませんね。
2016年2月3日 23:10
大きいゲレンデだと棲み分けしてて、お互いに事故にならないように気をつけるんですが、小さいスキー場だとそうもいかなかったのかもしれません。ただ、スクールしていれば、そのエリアは気をつけなくちゃ、って思うのが普通の大人ですわな。スクールの子どもってヘルメットしてたり、ゼッケンしてたりするからわかると思います。

たとえ「双方が中初級者向けの、コントロールできないほどの猛スピードで衝突した」という、稀なケースだとしても、今回のはボーダーの過失割合がかなり大きいと思います。ゲレンデは緩斜面でスクールを実施していることは容易に把握できたにも関わらず、互いが死亡、あるいは重症を負うほどのスピードで衝突したということは、分別が付く大人、すなわち、ボーダー側に危険予知、回避義務を怠ったと言われても仕方ないと思いますね。

ソコソコ滑れる人は急斜面でもスピードをコントロールできるし緩斜面では尚更。初心者なり自分よりも経験が浅い人が進路に入ってきた場合、回避するなり、最悪自分が転倒してでも衝突を避けられるスピードで楽しむのが当たり前です。

見る限り、重症を負ったというボーダーの氏名が公表されていないところをみると、何だか闇が深そうですね。亡くなったお子さんとご遺族が本当にお気の毒です。

2016年2月3日 23:42
レンコメ失礼します。
その後の報道やらで見ると、小学生は上級者との情報もあり、小学生が猛スピードで突っ込んだとの情報も。いい加減なコメントはできません。失礼いたしました。



コメントへの返答
2016年2月5日 15:45
お返事遅くなりスマンです、
二つまとめてコメ返しをば。


このスキー合宿に備え
先日スキー用品店に
σ( ̄o ̄;)^^)バカ親子
買い出しに行ったんです。


店内には
パックリ割れたヘルメットが
大きく印刷された
安全装備の啓蒙ポスター
貼付されてましたけど~



その時は元F1レーサーの
シューマッハ(兄)の件を
思い浮かべましたけど~



その数日後の事故でした。



まだ捜査段階?

某元プロ野球選手の
覚醒剤所持→逮捕のニュースが
大き過ぎて続報が届きませんが…



御二方の安全装備

引率者スキー場の安全対策

御二方と引率者、スキー場の
危険認識


上げればまだまだ出てきますが…



自転車、バイク、クルマ…


どれも最初は
おっかなビックリで操作しますが…


仰る通り(推測ですが…)

慣れた頃の危なさ…


あとσ( ̄o ̄;)ん家のエリア
小学校の近所で通学中の
小学生の様子を見ていると~


確かに衝動的な動きやら
予測的行動が見られないのが
現状です。


亡くなった方に鞭打つ発言ですが…


仲間内とわいわい滑ってる内に
危険認識やら予測に対し
疎かになり…


小学生とボーダーの方
双方に言えるかもしれませんが

気が付いたら~



だったのかもしれません。


普段の子供たちの行動パターン等を生かし
もっと監視員を配置するとか
手が打てたのかもしれません。



今回3年生~6年生の参加と
ニュースで知りましたけど、
様々な技術や行動力…


もっと隅々まで見守りが
行えたなら…




悔いの残る一件です。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年11月03日 08:49 - 17:42、
366.77 Km 5 時間 46 分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント370pt.を獲得」
何シテル?   11/03 17:44
困った時には、先ずはポジティブに考える致命的楽天家でガキの頃からの大の車バカです。 人生の最終目標として、 バート・マンローみたいなアクティブ爺さんをば目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤナセヤングタイマー代表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:06:52
デミ王参上!さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:16:49
11月26日の横浜R&Dセンターでのデミオミーティングに行きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 04:29:45

愛車一覧

マツダ デミオ 銀さん (マツダ デミオ)
通称【銀さん】(旧・パパデミ) 車歴23年目・6台目にして 初めてのマツダ車です。 (^ ...
その他 その他 メリーさん (その他 その他)
通称【メリーさん】 メリダのクロスバイクです(※台湾製でブリヂストンが代理店です)。 ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
当時通っていた高校は田んぼのど真ん中で、三ない運動の真っ只中でしたが 原チャリで2・3年 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
愛称【カロちゃん】 平成13年9月に購入、妻の妊娠⇒長男出産と忙しい頃でしたが、前車カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation