• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたらふぇの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2022年3月28日

キーレス連動ドアミラー格納ユニット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
息子からの希望その2
勝手に閉じて勝手に開いて欲しい、と。
結局うちのと同じ仕様やん!!( *`ω´)
まぁ、その方が停めてる時安心なので付ける事に。
3,000円弱のユニットを購入。
2
頭が痛くなる配線図(>人<;)
常時電源とACCはパワーウィンドウコネクターからギボシ分配しました。
3
ドアミラーモーター側の配線はこの前作ってるのでそのまま使用。
4
右端の線がドアロック線なので、ここからロックとアンロック信号を取ります。
あとはひたすらギボシと格闘〜💦
この後動作チェックすると動きがおかしい( ゚д゚)
色々考えてから、とりあえずスイッチとミラーのオープン/クローズ線を入れ換えて繋いだら動作しました^_^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

iCELL-B12AP & ZONE V8

難易度:

タイプR ドラレコ・リアカメラ最短取付

難易度: ★★

ドライブレコーダー前後取り付け

難易度: ★★

ポジションランプ交換

難易度: ★★

VANTRUE N4S ドラレコ

難易度: ★★

サイドカメラ・モニター取り付け、ドラレコ手直し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月28日 21:37
これ、ドアロックで収納できるから、離れたところからも、黙視でロックし忘れがわかるから便利ですよねー
コメントへの返答
2022年3月28日 22:00
こんばんは😊
そもそもこの車、手でガコン!とたたんでましたから(苦笑)
駐車する度に、いちいちたたむのも面倒だし恥ずかしいし・・・(^_^;)
最新の車には装備で勝てませんが、この機能は本当にありがたいです😁

プロフィール

「こんなにハードで良いかしら? http://cvw.jp/b/454704/46025130/
何シテル?   04/14 22:49
タイトルの通りです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サッシュテープ貼替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 15:31:58
リヤ モデューロ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 08:13:58
ホンダ純正 シリンダーヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:31:58

愛車一覧

スズキ GSX-R400 じすぺけ(GK73A) (スズキ GSX-R400)
大学生当時、高くて手が出なかったバイク。 アクロスを壊したのをきっかけに、赤男爵で 探し ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
今はなくなってしまった20Mです。
日産 サニー B14 (日産 サニー)
平成8年に新車で買ったサニー(写真は借り物)です。 8年半乗り、義父に譲りました。 今年 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
実家の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation