• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LENの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2019年7月20日

フロントバンパー エアアウトレット加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
空力パーツ・加工 第7弾です。

空力性能をアップすべくフロントバンパーの後ろにエアアウトレット加工しました。

BMWとかで広く採用されてて国内でもヴィッツやヴェゼル、タイプRに採用されています。

直進性は良くなったような気もしますがプラシーボっぽいです。

メーカー純正でも採用されてるのできっと効果はあるでしょう!!
2
元ネタとなったヴェゼルのエアアウトレットです。

部品単位では売ってなくてインナーハウス一式での販売で5000円とのこと。

そんなとこにお金はかけれないので自分で穴あけしました。
3
純正状態。

もちろんストリーム販売当時でエアアウトレットとかエアカーテンって思想はなかったので穴は空いてません。

あける位置をマーキングしてホットカッターで切りました。

超音波カッターでは力不足でした。

バンパーと裏のインナーハウスに穴あけして完了です。
4
一応、穴あけしたとこから向こう側が見えてるので多少効果はあるかと。
5
カットした分少しだけ軽くなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション ローターローテーション!?

難易度:

零1000パワーチャンバーのフィルター交換

難易度:

ステンレス製ペダルに交換

難易度:

HID球の交換(ノーマル戻し)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

キャリア取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月22日 22:01
こんばんは

ヴェゼルはツーリング、代換を一考した程に気になっていた一台だったんですけど価格で断念…ウウ

なので吾がシビック、クラッチ→タイヤと次はブレーキジャダー対策でローターにハブなど高額な出費は続くと云う‥^^;

見極めって難しいのと共にクルマ、アマリ切り刻まない方が😅


コメントへの返答
2019年7月24日 20:33
こんばんは。

ヴェゼルは高いですよね。ってか最近のは高すぎですね。。。

車齢がいくといろいろお金かかりますらね(>_<)

プロフィール

「@CHERRYCHERRY サン
ショート似合ってますね😄」
何シテル?   03/09 19:23
ストリーム(RN6)乗りのLENです。 ストリームのコンセプトは走れるファミリーカーです。 嫁も乗るので外見はほとんどノーマル。だけど中身は…って路線で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

HIDバラスト加工で、LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:23:41
リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:47:21
ドアミラー自動格納装置 TYPE-A(ドアロック格納・アンロック展開)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:37:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いろいろあってタイプRから乗り替えました。 3列シートで見た目が好きだったので中古で購入 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
プチ無限仕様のタイプRユーロです! 見た目とチューニング内容が気に入ったので新たな相棒 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
嫁の友達のアニキさんから譲っていただいた、Bianchi ROMAⅡです。 クロスバイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/12/13 ついに納車です☆ 希少なクリスタルブラックパールです♪ どこからい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation