• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

ヴィヴィオのメンテ

ヴィヴィオのメンテ 先日のダートラの時になめたハブボルト交換の為
カーアイランドへ向かう。

途中、先日個人売買で入手したショックを宅配便の
営業所で引き取り(嫁には内緒なんで・・・)

ショックは後で自分で交換しようと思っていたが、
社長のご好意でハブボルトの交換ついでに工場で
やらさせてもらいました。

ヴィヴィオのショック交換は十数年ぶり。手順を忘れたのと前オーナーがすんごい力で締め付けた
ボルトがなかなか緩まず4本交換するのに4時間、完全に営業妨害ですな・・・

もし駐車場で自分ひとりでやってたら朝日を拝んでいた事でしょう。社長に感謝!!
感謝ついでに社長、来週はオイル交換とアライメント調整をお願いしま~す。



さて、最終戦を前にやっと抜けたショックとおさらばです。

これで成績が出なかったらタカラノモチグサレ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/06 02:26:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

夏ドライブ
こしのさるさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

プチ放浪
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 23:31
おぉーこれは
○ルシュタインでは?
OHはしないの?
> (嫁には内緒なんで・・・)
へそくりあるんだー
いいなー
私も今、オークションで物色中だけど
EK9用は、高いです。(T.T)
時間ぎりぎりなると、めちゃ金額上がってくー

コメントへの返答
2009年9月7日 22:25
憧れのビ○シュタインです♪

条件に合うものを気長に探していたら
シーズン終盤になってしまいました。

一応グラベルセッティングとの事なので、
とりあえず様子見して、ダメそうならOH
しようかと考えてます。

と言いつつ実は先立つものがないだけ
ですが・・・


プロフィール

「感謝しかありません http://cvw.jp/b/458001/39849477/
何シテル?   05/29 01:06
結婚を機にラリーから足を洗うが 土の上を走る楽しさが忘れられず ダートラで復活!! ラリーでの愛機だったヴィヴィオも 入手し、ますますモータースポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
地元なのに初めてのトヨタの新車。 通勤用だけど、シートポジションが 合わなくて最近肩こり ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
モータースポーツ復活にあたり、パーツが身近にあったEP82スターレットを某オクにて2万円 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用に個人売買で入手。しかし3ヶ月でオカマを掘られる。たまたまバンパー交換で事なきを得 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新しいダートラマシン!! 自身3台目のヴィヴィオ、希少なRAです。 もとラリー車ですが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation