• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながれ@蒼熊の"しろうささん" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2022年7月4日

ステッカー剥がし odo40717km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアウインドウに貼ってあるエコステッカーですが、経年劣化でボロボロになっているので剥がします。

こちらのステッカーは剥がしても法律に触れることはありません。

ステッカー剥がし用にDAISOにてスクレーパーを買いました。
スクレーパーの種類はいくつかありますが、こちらのタイプが一番薄刃となっており、逆にこれでないと使えないかもしれません。
2
角が鋭利すぎるので、ヤスリで角を丸めたあと、底面に削り回り込んでしまった突起も慣らしておきます。
これをしないとガラスに傷が入ります。

また、結論を書きますと、この作業はしないで使っても問題なさそうでした。
3
スクレーパーを斜めにあてがう際、他の部分でガラスに傷をつけないようにマスキングしました。

右は過去に購入していたシールはがし剤です。
4
劣化で端が浮いていたので、スクレーパーの刃がスイスイ入っていきました。
ガラスに傷をつけないように慎重に押し進めます。
5
ステッカーを剥がし終えると糊だけが残ります。
これにシールはがし剤を塗り、除去していきます。
上記スクレーパーでこそいでも良いですが、リスクを避けるならタオルやウエスなどにシールはがし剤を染み込ませて擦り落とすのが良いと思います。
6
剥がし終えました。
シールの楕円跡がありますが、リアガラスの他の部分が汚れている為そのように見えています。
後日、ガラスはすべてウロコ落としをする予定です。
7
ビフォー。
8
アフター。
スッキリしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025 洗車11回目

難易度:

ウォッシャーノズルの噴射角

難易度:

クーラーパッキン交換

難易度:

ナビをスポーツメーター化・・・

難易度:

純正プライバシーガラス流用

難易度:

ミライース2、エンジンオイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@5気圧 明けましておめでとうございます♬
こちらこそお会いしたときは宜しくお願い致します😄」
何シテル?   01/01 07:45
2008年11月25日、みんカラMobileに登録しました! 今までの愛車はMR2(SW20)4型GT-Sでしたが、2008年12月8日からアルテッツァ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ブラックメッシュスピーカーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 03:03:17
補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 03:02:37
ホンダ純正 間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:39:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽんた (ホンダ N-ONE)
しろうさ(ミライース)が追突事故で全損となった為、新たに迎え入れました。 ミライースの ...
トヨタ アルテッツァ あおくまさん (トヨタ アルテッツァ)
人生3台目の愛車。 平成20年12月に納車。 納車時odo…約56,000km 名前は ...
ダイハツ ミライース しろうささん (ダイハツ ミライース)
相方の車。 日常の足、アルテッツァ延命の為に購入。 購入にあたり重要視したポイント。 ...
トヨタ MR2 白いぬさん (トヨタ MR2)
人生2台目の車 愛車名前…白いぬさん 1番長く乗っていた愛車です。 手放してしまうの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation